京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:57
総数:835623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

ヒョウタン池 改良計画♪

去年まで草だらけのヒョウタン池でしたが,
去年の夏休みに先生たちが,池の底を深くしてくれたので,
今年はヒョウタン池でメダカがたくさん育ちました。

休み時間に多くの子どもたちが見に来てくれる素敵な池です。

今年も池の南の方を深くするために,水を止めました。
たくさん育ったメダカを助けるために仮設プールをつくりました。

ドジョウ君もいたよ♪
2学期の池も楽しみにしていてね♪
画像1
画像2

町たんけん

画像1画像2
子どもたちがもっとしらべてみたいなというところにインタビューに行きました。
その後,見たこと・聞いたことをもとに学習を進めています。
いろいろな質問に温かく答えていただきありがとうございました。

劇団 道徳

画像1
劇団の俳優さんを招いて,道徳の授業をしました。
はじめは,自己紹介,アイスブレイキングなどの時間です。
体を使った伝えあいのミニゲームを通して,お互いの目を見て伝え合う楽しさを味わいました。
「お月さまとコロ」では,自分に素直になれないコロの気持ちに共感することを通して,すなおでいることってどういうことなのかを考えました。

4年 社会科見学(さすてな京都)

4年生は,社会科見学でさすてな京都に行きました。
施設の方に案内していただきながら,ごみを燃やす大きな焼却炉や,巨大なごみクレーンなどを見学しました。子どもたちは終始,興味深々で,たくさんのメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

夏だとびだそう!

楽しみにしていた水遊びをしました。チームに分かれて、水のかけ合いをしました。とても気持ちよかったです。

画像1
画像2

6ねんせいへのおれい

入学してから6月の終わりまで,6年生が朝の準備やそうじの仕方などを教えに来てくれていました。

優しく声をかけてくれ,6年生のおかげで色々なことができるようになりました!!

「ありがとう」の気持ちをたくさん込めて,お礼の手紙を書き,クラスの代表の人が6年生の教室に届けました。


画像1画像2画像3

スーパーマツモト見学

画像1
画像2
画像3
社会科の「商店のはたらき」の学習で,学校近くのスーパーマツモトに見学に行かせていただきました。

たくさんのお客さんに買ってもらうために,どんな工夫があるのかを一人ひとり予想を立てていざ見学!

普段は入れない裏にも入らせていただき,たくさんの秘密を知ることができました。

環境委員会より

毎月25日は「桂川環境の日」なのをご存じでしょうか?

「牛乳パックなどの紙パック,アルミ缶,古タオル」を,
環境の日に合わせて,環境委員会が登校時に,回収活動を行っています。

昨年からたくさんのご家庭にご協力いただいている結果,たくさんの紙パックや,アルミ缶,古タオルなどが集まっています。

今年度は,それをただエコステーションに持っていくだけでなく,自分たちの手で新しく紙に生まれ変わらせる活動を行う予定です。

今日の委員会活動では,集まった牛乳パックを,水に浸しフィルムからはがす作業を行いました。夏休み明けに,再生紙にリサイクルします。

7月の環境の日は「7月20日」です。
たまっている物などあれば,ぜひ学校まで持ってきてください。




画像1
画像2
画像3

おおきなかぶ

画像1画像2
おおきなかぶの学習で,最後に劇の発表会をしました。グループごとに,おじいさん,おばあさん,孫,猫,犬,ねずみ,ナレーター役をしました。たくさん話し合い,セリフの読み方や動きを工夫した子どもたち。オリジナルのセリフを付けたグループもいました。お面をつけて嬉しそうに一生懸命演じました。振り返りでは,友達がしていた工夫をたくさん見つけました。

風とゴムのはたらき

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,ゴムのはたらきの学習を終え,風のはたらきを学習しています。
以前に作った車を使って,広い体育館で実験しました。

弱い風と強い風では,どれだけすすむ距離に違いが出るのかなど,自分たちで何度も確かめることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp