京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:29
総数:525144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

7月13日 4年生 〜キラキラタイム〜

画像1
校長室でがんばりをほめてもらいました。

7月13日 4年生 〜小数の大きさをくらべよう〜

画像1
画像2
数直線を使って小数の大きさをくらべました。

3年生 朝の読み聞かせ

 朝読書の時間に、読み聞かせに来ていただきました。みんな熱心に聞いていました。
画像1
画像2

7月13日 4年生 〜小数〜

画像1
不等号を使って大小関係を考えました。

7月13日 4年生 〜観察〜

画像1
画像2
夏の生き物とツルレイシの成長を観察しに行きました。

7月13日 4年生 〜読み聞かせ〜

画像1
画像2
とても上手な読み方に子どもたちは聞き入ってました。

本日の給食 7月13日(水)

画像1
ごはん 牛乳
ひらてんのにつけ
きょうやさいのごまみそかけ

 ボールのように,ふっつくらとしたまるいかたちで
つるつるしたかもなすと,とうがらしのおうさまといわれる
まんがんじとうがらしをつかいごま味噌をきょうしつで
かけていただきました。

7月12日 4年生 〜図書室〜

画像1
画像2
本を借りに行きました。新しく入ってきたものもあってとても楽しそうに選んでいました!

7月12日 4年生 〜ギコギコトントン〜

画像1
画像2
形が完成したので色塗りに入りました。

7月12日 4年生 〜読み聞かせ〜

『宿題レンジャー』の本の読み聞かせをしてもらいました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp