京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:67
総数:434617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 食の学習

画像1
食の学習では栄養のバランスについて学習しました。成長期の子どもたちは熱や力のものになる食品をたくさん食べることが大切であると学びました。その日はいつもよりごはんをたくさん食べていた子が多かったです。

5年 みずたまり読書週間

画像1画像2
今週は読書週間で先生の読み聞かせがありました。担任外の先生に読み聞かせをしてもらうことは読書週間ならではの取組で、子どもたちもとても楽しみにしていました。読書週間にかかわらずたくさんの本に出会ってほしいと思います。

2年生 水遊び

画像1画像2
6日(水)に水遊びの学習を行いました。前日に台風が近づいていることもあり、できるかどうか心配をしていましたが、天候に恵まれ、気持ちよく活動することができました。先週より,プールの水位も深くなったことから,かにの歩くまねをしながら潜ったり,体を大の字にして浮いたりしました。

3年 ふき上がる風にのせて

画像1
画像2
画像3
 3年生の図画工作科では、ビニール袋をもとに風で動く作品を作る「ふき上がる風にのせて」の学習をしました。「理科の学習に似ている!」「家でも遊んでみたい!」と、子どもたちは大興奮の様子でした!作品を持ち帰りますので、ぜひ一緒に遊んでみてくださいね。

ある先生の願いごとです

画像1画像2
ある先生の願いごとです。

「お助けロボットがほしい。」
ほしい理由は、毎日つかれているから。
・・・と。


プールに入った後の5時間目とか、まぶたが重くなります。
でも、がんばって授業します!!

今日は七夕

画像1
今日は七夕です。

子どもたちに聞いたところ、「お願いごとを書いたよ。」と。
大人は毎日を忙しく過ごしていると、子どもの頃にはしていたことをしなくなります。

今日は少し余裕をもって夜空を見上げてみませんか。
そして、心の中で願いごとをつぶやいてみてはどうでしょう。

1年 先生の読み聞かせ

画像1画像2
5日・6日のぐんぐんタイムは、読み聞かせをしてもらいました。「おにいちゃんのせんせいや。」「なんねんのせんせい?」と、先生にも興味津々の子どもたち。一緒に言ってみたり、「えーっ。」と驚きの声があがったりもし、楽しんで聞いていました。また、読みたい本が見つかったようです。シリーズの本もあったので、図書館で探して読んでみてください。

は組 “七夕”

画像1
7月6日(水)
ついに・・・

生活単元「季節のかざりを作ろう」の七夕のかざりが完成しました!
短冊には子どもたち一人一人の願いが込められています。

夏の訪れを感じられる作品になっているので、1階廊下を通りかかったら是非ご覧ください。

は組

画像1画像2
7月6日(水)の掃除時間終わり。

 掃除時間終了後から5時間目開始までの時間に廊下に落ちていたゴミを見つけ、ほうきとちりとりを出してきて1人で掃除をしていました。
 児童の鏡のような姿に思わずカメラを手にしました。こういう心がけの積み重ねによって綺麗な学校が保てているんですね。

             “ありがとう”

は組 ぐんぐん教職員読み聞かせタイム

画像1画像2
 今週は、「水たまり読書週間」なので7月5日と6日のぐんぐんタイムに、他のクラスの先生方がは組に読み聞かせをしに来てくれました。
 子どもたちは、先生方の読み聞かせはもちろん,来てくださった先生方とお話するのをとても楽しんでいました。
「〇〇先生は、子どものころにわがまま言ったことはありますか?よかったら教えてください!」と絵本の中身に関する内容を先生に質問していました。

 また時間を見つけて“は組”に遊びに来て子どもたちといっぱい色んな話をしてください。は組の子どもたちは、色んな先生とお話するのを楽しみにしています!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp