![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:18 総数:371094 |
花背山の家 1![]() ![]() ![]() 心配された天候も,暑いくらいの天気です。 今日から,1泊2日の宿泊・自然体験学習,花背山の家です。 22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その4![]() ![]() 22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その3![]() ![]() 22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その2![]() ![]() ![]() 22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その1![]() ![]() 23日(木) 体育科「水泳学習」 その2![]() ![]() 23日(木) 体育科「水泳学習」 その1![]() ![]() 【6年生】 6月23日 家庭科の学習について
今回の家庭科の学習から陽江先生が教科を担当してくださいます。優しい先生で,授業に楽しそうに取り組むみんなの姿が見られました。次の授業も頑張りましょう!
![]() ![]() 【6年生】 6月23日 たてわり顔合せ
たてわりの顔合せがありました。6年生として1年生にしっかりと遊びや掃除について説明することができました。
頼りになる6年生…!と成長を感じました。 ![]() ![]() 早田先生からのお話がありました![]() ![]() ![]() 暑い季節には,のどがかわき水分をとる機会が増えます。 今日は4−2がランチルームで給食を食べる日です。 事前に栄養教諭の早田先生から,食に関する指導がありました。 「のどがかわいた時,どんなものを飲みますか?」という質問に,いろいろな答えが返ってきました。 「ジュースをお茶がわりに飲んでしまうと,すごい量の砂糖をとることになります。」というお話が心に残りました。 夏のすごし方を考えた後,久しぶりにランチルームで給食をいただきました。 まわりのことを考え,マナーよく給食をいただきました。 |
|