京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部3年 修学旅行(88)

子ども達を乗せた観光バスは予定通り学校へ向かっております。お迎えに来られる保護者の皆様におかれましては,気を付けてご来校ください。

小学部6年生 「水と触れ合おう」

6月28日に,子どもたちが楽しみにしていた「水と触れ合おう」の学習を行いました。
ホースから出る水やスプリンクラーから出る水で夢中になって遊んだり,水鉄砲やバケツで友だちと水を掛け合ったりして,暑い中でしたが元気いっぱいに活動できました!
画像1
画像2
画像3

高等部3年 修学旅行(87)

画像1
画像2
画像3
淡路ハイウェイオアシスにて

高等部3年 修学旅行(86)

画像1
画像2
画像3
淡路ハイウェイオアシスにて

高等部3年 修学旅行(85)

画像1
画像2
淡路ハイウェイオアシスにて
それぞれの過ごし方がステキですね

高等部3年 修学旅行(84)

画像1
画像2
画像3
修学旅行最後のお買い物

高等部3年 修学旅行(83)

画像1
画像2
修学旅行最後のお買い物

高等部3年 修学旅行(82)

淡路島ハイウェイオアシスで最後にお土産を買いました。
画像1
画像2
画像3

高等部3年 修学旅行(81)

退所式
3日間お世話になったホテルの方に,ご挨拶をし,手作りの写真立てを渡しました。
喜んでいただくことができました。

この後,ホテルを出発し,京都へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

高等部3年 修学旅行(80)

渦潮と船を眺めながら最後のランチです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp