京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:110
総数:586201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合育成支援教育公開研修会

7月8日(金)に京都市域の学校園の教職員を対象に総合育成支援教育公開研修会が本校で開催されました。今回は「発達障がいのある生徒の思春期のこころ」と題し、本校スクールカウンセラーの宮野知子先生にお話しいただきました。学校園からは20名を超える方々に参加していただきました。本校教職員は、リモートで参加しました。
画像1画像2画像3

2年生 非行防止教室

7月7日(木)生徒指導課より講師をお迎えし、2年生を対象に非行防止教室を行ないました。
いじめ撲滅やSNSの使い方についてお話いただきました。どの生徒も前を向いて、真剣に話を聞いていました。ルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
また、この時間は保護者参観を設定し、保護者様にも非行防止教室を聞いていただけるようにしました。

画像1画像2画像3

農園芸 茶畑の整備

7月7日(木)には、介護等体験で本校に来ている学生とともに、雑草取りなど茶畑の整備をしました。
画像1画像2

第3回 中学3年生対象 オープンキャンパス

7月5日(火)に、中学3年生対象のオープンキャンパス(3回目)を実施しました。今回も、在校生が専門科の説明(プレゼンテーションや体験の案内)をしています。
画像1画像2画像3

図書だより 7月号

図書だより 7月号を発行しました。
下のリンクより見ていただくことができます。

図書だより 7月号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

白河通信

台風接近時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

その他

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp