京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:99
総数:489371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

3年生,修学旅行前日指導

 5月17日(火)6時間目,3年生は明日からの修学旅行に向けて,前日指導を行いました。体育館に集合し,校長先生が出張のため教頭先生からの一言の後,実行委員会総務部長の生徒からのあいさつがありました。学年の先生から諸注意に続き,旅行中の集合や点呼の仕方などの練習を行い,最後に学年主任の先生からの一言で,前日指導を終えました。
 明日は,7時30分集合です。荷物が大きいので,余裕を持ってきてください。保護者の皆さまにも,朝早くからお弁当を用意していただくなど,お世話になります。明日からの3日間が皆さんにとって最高の修学旅行になるよう,準備をしっかりし,体調も整えてください。では,明日元気に登校してください!
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施〜7

 定刻より少し遅れて,午後3時前に,貸し切りバスで希望が丘文化公園をあとにしました。みんな元気で,大きなトラブルもなく,いい一日が過ごせたようです。このあとバスは洛西をめざし,校区内3か所(新林公団住宅前,境谷大橋,洛西高校前)で流れ解散となり部活動もありません。到着時間は,予定より少し遅れて,午後3時50分前後になりそうです。保護者の皆さま,是非お家でお子様から,今日の校外学習の様子をお聞きください。普段のお家で見る姿とは違う,お子さんの様子が見れるかもしれません。

画像1
画像2

1年生,校外学習を実施〜6

 1年生校外学習は,最後のメニューです。引き続き体育館で,解団式と表彰を行いました。ここでも実行委員のみんなが頑張ってくれました。

画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施〜5

 お昼ご飯のあとは,体育館で学年レクレーション「ドッジボール」をやりました。なかなかに楽しめたようです。
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施〜4

 お昼は,芝生地でお弁当です。クラスごとに集まっているようです。外で食べるお弁当は,おいしいでしょうね。保護者の皆さま,お弁当の準備ありがとうございました。
画像1
画像2

1年生,校外学習を実施〜3

 フィールドアスレチック・班別ウォークラリーの様子です。天気は,暑すぎず,日差しも強すぎず,アスレティックには,持って来いです。
画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施〜2

 ほぼ定刻に,希望が丘文化公園に到着しましました。最初に,校外学習実行委員の進行で,結団式を行いました。このあと,午前中はフィールドアスレチックで班別ウォークラリー,昼食をはさんで午後からは,学年レクレーションで楽しみます。

画像1
画像2
画像3

1年生,校外学習を実施〜1

 5月17日(火),今日は1年生の校外学習です。行先は滋賀県の「希望が丘文化公園」です。いつも通りの時間に登校し,教室で健康観察と諸注意の後,予定通り午前8時40分に貸し切りバスで希望が丘に向け元気に出発しました。少し渋滞もありましたが,10時前には到着予定です。

画像1
画像2
画像3

3年 横浜市立六ツ川中学校との交流

 本日放課後に,横浜市立六ツ川中学校の代表生徒の皆さんと本校生徒代表の生徒会長,修学旅行実行委員長の生徒とのリモートによる交流が行われました。今月末に横浜市より修学旅行で京都市を訪れることがきっかけで,他市との交流を行うことで修学旅行の意義を高め合いました。
 自分たちの修学旅行の活動を発信することで,交流活動を通してお互いに新たな発見を行うことができ,短い時間でしたが有意義な取組でした。

画像1
画像2

「福島ひまわりプロジェクト」始まる!

 5月16日(月)放課後,「ひまわりプロジェクト」が始動しました。この日は評議員とボランティア約35人で,花壇(正門を入って右手)にひまわりの種をまきました。
 「ひまわりプロジェクト」は,福島のNPO法人シャロームが呼び掛けておられる活動です。シャロームは、長年、障がいの有る方も無い方も、共に生きる温かいまちづくりを目指して活動してこられました。震災以前から行われていた活動の一つには、障がい者と農家の方々が協力しながら、ひまわりを栽培し、その油を製品化するという「食用ひまわり」栽培がありました。これらの活動の中から、農業授産を取り入れた障がい者施設の立ち上げ計画されておられましたが、今回の原発事故で状況は一変し、土壌汚染の明らかな土地でのひまわり油の生産は断念せざるをえなくなりました。しかし、ひまわりの種を送り福島を励ましていただいた方との交流の中で、「来年からは私たちが種を送っていただいて栽培し、ひまわり油の原料としての種を送り返しましょう。」との提案があったそうです。
 明日から,クラスごとにボランティアのメンバーが,ひまわりの水やりをしてくれます。天候がよければ,7月上旬に花が咲く予定で,1学期末懇談で来校された際に,是非保護者の皆様もご覧ください!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp