京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up1
昨日:107
総数:559011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】コロコロ転がすと楽しいな!

画像1
画像2
図画工作科で取り組んでいた「コロコロガーレ」が完成しました。ビー玉を楽しく転がすコースを工夫して作っていました。出来上がった自分や友達のコロコロガーレでビー玉を転がして遊び、互いの作品のいいところを見つけ合いました。

【4年生】夏の星座の位置

理科「星や月」で、星座早見の使い方について学習しました。星座早見では、日付や時刻を合わせて、その日の星空や星座を確認することができます。今日の星空を確かめて「晴れたら見えるかな。」と、子どもたちは楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

やさいのパワー【2年生】

画像1画像2画像3
 栄養教諭によるやさいの授業を行いました。
グループに分かれて野菜クイズを考えたり、答えたりしました。
野菜には、いろいろなパワーがあるので,苦手な野菜でも少しずつ食べられるようにしていきたいと思うことが出来たと思います。

2年生 かさ

画像1画像2
 算数科「かさ」の学習が始まりました。
今日は、1時間目。どちらのバケツにたくさん水が入るかをいろいろな方法を使って考えました。
「同じものを使って何ばい入るかやってみる。」
「一つを満タンにして、もう片方に入れて、いっぱいになるかやってみる。」
などいろいろな意見が出て、やってみました。

同じものを使って比べる方法は、1年生の時にやりました。
今回の学習の最後は、リットルマスを使って、何杯分入るかをやってみました。

2年生 英語活動「いくつかなクイズ」

画像1画像2
 タブレットを使って作った、「いくつかなクイズ」をペアでやってみました。
How many〜という表現を使いながら、楽しそうに活動することが出来ました。

外国度活動【2年生】

 12日(火)の外国語活動では、実際に「いくつかなクイズ」を作りました。GIGA端末を使って果物や犬、猫の数を増やしたり、移動させたり、大きさを変えたりと自分なりの「いくつかなクイズ」を作りました。次の学習では、クラスみんなが作った「いくつかなクイズ」を使いながら、英語でクイズ大会をしようと思います。
画像1画像2画像3

やさいのパワー【2年生】

画像1画像2画像3
 今日は栄養教諭の先生に授業をしていただきました。野菜が持つ力(ビタミン、ミネラル、食物繊維)を「バリアパワー」「サラサラパワー」「つるりんパワー」と分かりやすく言い換えて教えていただきました。また6つの班に分かれて、紙袋に入った実際の野菜(トマトや玉ねぎ、ピーマンなど)に触れながら野菜クイズを作って、クラスにのみんなに発表しました。「触ったらつるつるしている」「食べたら少し苦い」「土のにおいがする」と自分たちなりにヒントをしっかりと考えていました。最後には「嫌いな野菜でも食べるのはなんでだろう」という質問に「体を強くするため」「もったいないから」「野菜がかわいそうだから」と考えて発表していました。

「かさ」の学習【2年生】

画像1画像2画像3
 算数科の学習では「かさ」の学習が始まりました。1.5リットルのペットボトルと2リットルのペットボトルを使ってバケツに入る水のかさを調べました。「ペットボトルの大きさが一緒じゃないとバケツの大きさは比べられない」「長さと一緒で測るものが一緒じゃないとダメ」と前回学習したことを活かしながら考えることができているなと感心しました。次は1リットルますを使ってバケツに水を入れて比べました。みんな楽しみながら学習をして「リットル」という単位を覚えていました。

【4年生】どんな星があるかな?

画像1
画像2
7月7日、久しぶりに晴れた七夕でした。夜空を見上げた子どもたちも多かったようです。理科では、空に輝く星について学習を始めました。明るい星や色がちがう星があることを、教科書の夜空を見ながら学習しました。

わくわくさんすうひろば【2年生】

 11日(月)の算数科の授業では「せんろづくり」をしました。まっすぐな線路、曲がっている線路、十字の線路などを組み合わせて自分なりの線路を完成させました。一人ひとり自分なりに工夫をして取り組んでいました。「すごく曲がっている線路にした。」「使えるカード全部使って作った。」「家でも作るために線路持って帰る。」と興味をもって学習していました。夏休みは興味を持ったことをもとに自由研究、自由工作してほしいなと思います。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp