![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:67 総数:636054 |
夏季大会 各部の活躍(陸上競技 1)
夏季大会の先頭を切って,陸上競技が右京区の「たけびしスタジアム」で開催されました。天候が心配されましたが,選手諸君の日頃の行いが味方したのか,大会にもってこいの好天となりました。
本校は陸上部員が多く,たくさんの選手が多くの競技に出場しました。 ![]() ![]() ![]() 春季大会 各部の活躍(水泳部)
春季大会最後の大会として,水泳競技が北区の加茂川中学校50Mプールで開催されました。3年ぶりの春の大会ということで,大会を運営されていた方々も,過去の記憶を思い起こしながらの大会運営となりました。
午前中は曇り空でしたが,午後からは日差しがきびしくなり,プールサイドも熱くなり,夏らしい気候となりました。 本校生徒も秋季大会からの久しぶりの大会となり,練習不足がありながらも精一杯頑張ってくれました。夏季大会でのさらなる健闘を期待します。 ![]() ![]() ![]() 校外学習 7組(3)
京都市動物園に到着しました。今日は気温がかなり高いので,外での活動はなかなか厳しそうです。涼しげな水槽の前でみんな楽しく鑑賞をしています。
![]() 校外学習 7組(2)![]() ![]() ![]() 7組 校外学習
本日7組の校外学習を実施しています。行程は,白河総合支援学校を訪問し,昼食を摂ったあと午後から京都市動物園へ向かいます。
先ほど10時に参加者全員,集合場所の石田駅を元気よく出発しました。 ![]() ![]() 第1回進路希望調査について![]() 今週の進路だよりに説明がされています。 → こちらから 定期テスト実施中
昨日から第1回の定期テストが始まっています。生徒のみんなが真剣な様子で取り組んでいる姿が印象的でした。
明日もう一日頑張ってくださいね。 上から1年,2年,3年の様子です。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練
本日5限に,ある特別教室で火災が発生した想定で,避難訓練を実施しました。
本校では,1学期に火災・2学期に土砂災害・3学期に地震を想定して,訓練を実施しています。 日頃から災害に備えた心の準備ができるように,今回の避難訓練を生かして欲しいと思います。 ![]() 7組交流学習へ出発
7組のみんなが交流学習へ出発しました。今日は同じ醍醐地域の小栗栖中学校と交流をするみたいです。楽しんでくださいね。
![]() ![]() オープンスクールが始まっています。![]() その高校の特色を知る上でとても大切な行事です。できる限り参加して進路選択の一助として欲しいと思います。 進路だより → こちらから |
|