京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:111
総数:691048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

修学旅行 3日目

1号車 やまや花園店前 出発しました

連絡

3年生修学旅行、バス1号車は、円町を通過しました。まもなく最初に降車予定のやまや前に到着します。

修学旅行 3日目

画像1
現在先頭車は
1号車 1組と3組分乗 
 17:50やまや花園店前到着予定

2号車 2組と3組分乗
4号車 5組と3組分乗
3号車 4組と3組分乗

の順番で走行してます

連絡

3年生修学旅行、バス1号車は、西大路五条を通過しました。

連絡

3年生修学旅行、バス1号車は、西大路九条を通過しました。

連絡

3年生修学旅行、バス1号車は、名神高速京都南インターを降り、京都市内に入りました。

修学旅行 3日目 帰りバスにて

画像1画像2
茨木千提寺パーキングを出発しました!
少し早いペースで帰れてるようです。
混み具合により変動する可能性がありますが、このまま行けば先頭車の到着予想時間が
17時50分頃 
・やまや 花園店前
その後順次
・花園駅前
・クリーンセンター
・福王子交差点付近
・仁和寺前
です。
先頭のバスと最後尾のバスで10分ほど開きがあります。

修学旅行三ヶ目 解団式

画像1画像2
解団式ではお世話になった添乗員さん、カメラマンさんにもお礼の言葉を言いました。修学旅行委員さんも準備から今日までありがとうございました。今から各クラスにわかれてバスに乗って家路につきますが、校長先生、学年主任の谷村先生からのお話があったように、最後まで気を引き締めて今日を締めくくってほしいと思います。皆さん、この三日間でひとまわり成長できたと思います。これからの生活にさらにみがきをかけて学年での力をパワーアップさせていきましょう!今日はゆっくりと休んでまた三日後に元気な姿で登校してくださいね。

修学旅行 3日目 解団式

画像1画像2画像3
3日間の総まとめとして解団式を行いました!とても疲れていると思うのですがみんな最後まで一生懸命に話を聞いていました。立派でした!

修学旅行3日目 姫路セントラルパーク2

画像1画像2画像3
少し雨がぱらついてますが、最後までみんな楽しみました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 三者懇談
7/12 三者懇談
7/13 三者懇談
7/14 三者懇談
7/15 三者懇談

学校だより

部活動運営方針

歴史通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp