![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:430342 |
1年生 あさがおのかんさつ
国語の学習でした観察カードの書き方をもとにして,とても詳しく観察することができています。学習したことがいかされていてすばらしいです。教室や廊下に掲示されていますので,個人懇談等で学校にお越しの際にはぜひご覧ください。
![]() ![]() 5年生 農産物の生産地
野菜・果物・畜産の産地がどのように広がっているのかを考えました。グラフや図からわかったことをまとめてみると,新たな気付きがたくさんありました。
![]() ![]() 2年生 100をこえる数 その2
100や10のまとまりを使って、簡単に計算できる方法を考え、説明することができました。
![]() ![]() 5年生 外国語 パフォーマンスタイム![]() ![]() 5年生 産地調べ![]() ![]() ![]() 2年生 100をこえる数
算数では、両クラスともに100をこえる数の学習が終わりました。
お金の模型を使って、10のまとまりや100のまとまりで考える活動をしました。 ペアや全体で、説明することができました。 ![]() ![]() ![]() えがおさんさん3年生〜算数 表とグラフ〜
夏休みに向けてまだまだ頑張る3年生は新単元がスタートしました。クラスの好きな遊びをアンケートしてどうすればわかりやすく集計できるかを考えました。
![]() ![]() えがおさんさん3年生〜図画工作 水族館に行こう〜![]() ![]() ![]() 1年生 こくごのてすと![]() ひらがなのテストをしています。 丁寧な字で書こうとする子が たくさんいました。 字をなぞるところも, 少しでもずれたら 消しゴムで消して書き直すなど, 一生懸命取り組む姿が素敵です。 1年生 ずがこうさく〜いっぱいつかってなにしよう〜![]() ![]() |
|