![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:17 総数:372548 |
【6年生】 6月27日 きらめき学習交流1
きらめきの学習で取り組んだ,「みんなが幸せになるために私たちに何ができるか。」を学年で発表しました。パワーポイントを使ってみんなに向けて上手にわかりやすく伝えることができました。質問や感想,批判的な意見も出て深まる様子が見られました。
![]() ![]() 【6年生】 7月1日 ビブリオバトル
国語の学習「森へ」でおすすめの本を紹介しました。ただ紹介するのではなく,「ビブリオバトル」で紹介をしました。
初めてにも関わらず,本の内容や面白さを一生懸命伝えていました。聞く人を飽きさせないように質問をしてみたり,身振り手振りをして説明したりと工夫していました。 ぜひ,気に入った本を読んでみてくださいね! ![]() ![]() 楽しい実験にチャレンジ!![]() ![]() 自分たちで予想を立て,実験に取り組みました。 実験キットに水を入れ,力を入れて手ごたえを確認していました。 みんなで協力ししながら,楽しい時間をすごすことができました。 みんなで七夕かざり![]() ![]() スーパーマーケットの工夫は…?![]() ![]() ロイロノートを使ってペン機能でイラストに印を付けながら,「肉や魚をその場で調理している。」「特売品を分かりやすく置いている。」など,たくさんの工夫を見つけていました。 外国語![]() 好きな教科を訪ねたり1日の時間割を紹介したりする表現に慣れ親しみました。 算数科「合同な図形」![]() ![]() 実際に紙を重ね合わせて,合同な図形を探しました。 国語科「作家で広げるわたしたちの読書」![]() ![]() 重松清の「カレーライス」を読んで感想を交流しました。 たてわり掃除![]() ![]() お手本となって,隅々まで掃除できていました。 掃除の後は来週に向けてふりかえりをしました。 6日(水) 4年生 音楽科「風のメロディー」 その3![]() ![]() |
|