京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:43
総数:905475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

農林品評会!

画像1
画像2
 体育館で立派な野菜が並びました!いつもお世話になっている畑の先生も来られていました。

雨の日の遊び

画像1
画像2
画像3
雨の日は、雨の日専用のオセロや将棋が入った雨の日BOXが使えます。

誰一人嫌な思いをしないように使おう。とだけ伝えると、みんなで集まって仲良く使えていました。


今週は七夕なので・・・

今週は七夕なので短冊を書きました。

みんなの願いが叶うといいですね♪
画像1

理科テスト

画像1
画像2
画像3
今日は理科のテストがありました。

学習したことを思いだし、一生懸命に問題を解いていました。

もうすぐ七夕2

画像1画像2
約1時間ほどで,素敵な笹飾りができました。
笹飾りは昇降口前に飾っています。
「世界が平和になりますように」
「コロナが収束しますように」
「旅行に行けますように」
「友達といっぱい遊べるように」
「将来〇〇になれますように」
「習い事がうまくなるように」

たくさんの願い事がかないますように・・・

もうすぐ七夕1

画像1
画像2
画像3
7月3日(日),七夕会が行われました。少年補導の方が,雨の中早朝に笹を取りに行ってくださったそうです。女性会の方も折り紙や飾り糸を用意してくださっていました。短冊に願いを書き,飾りを作ってつるしていきます。
終わったらコマ回しやフラフープなどで遊びました。

国語 目的に応じて引用する

画像1
画像2
画像3
引用する学習をするために自分の住みたい場所の
気候や産業、観光を調べました。

調べたことはうまく引用できている人が多かったです!

家庭 小物づくり

画像1
画像2
画像3
小物づくりをがんばっています。

ボタンを付けたり、かがり縫いに挑戦しています!

熱い中でのあそび

画像1
画像2
最近は気温が上がり、外で遊びに行くのが危険な状態になっています。

そんな中中遊びでは、磁石を使って色々な形を作っている様子がありました。

子どもは遊びを見つけるのが上手です。

ストリートビューを使って

画像1
画像2
画像3
総合の時間では、ストリートビューを使ってまちの点字ブロックなどを探しました。

自分の家に向かう途中にたくさんある!と興味津々でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp