京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
昨日:102
総数:793342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

夏季選手権大会 サッカー部

画像1
画像2
画像3
見事に初戦を勝利しました

部活動の様子

今年は、梅雨明けのあとの方が雨が降ってますね
画像1
画像2
画像3

選書会

 本日、昼休みと放課後に選書会が開かれました。選書会のマスコット?も見守ってくれています。入り口で一人3枚の短冊をもらい、図書室においてもらいたい本の間に挟んでいきます。放課後にのぞきに行った時には、人気のある本は購入決定箱に移動されていました。その箱をのぞきこみながら、図書館においてもらうのが楽しみと言っている生徒もいました。
 今年は選書会を2回予定しています。次回は2学期なので、お気に入りの1冊が見つかるかもしれませんね。本はたくさんの知識を与えてくれます。朝読書の10分間もうまく活用して本を読むことを楽しみましょう。
画像1

8組合同球技大会

 8組が合同球技大会に参加しました。今年度は感染症防止対策で午前・午後と参加校を分けての開催です。蜂ヶ岡中は午後の部の参加ということで午前中に最後の確認の体育の授業がありました。先生2人対8組で行われカバーもばっちりでした。
 午後からの本番は、変則リーグ戦。3試合を行い勝敗を競います。序盤から安定したサーブとどこから現れたのかというぐらいカバーが抜群でボールをつなぎます。長いラリーも粘り勝ちです。ほとんど相手に点数を取られることはありませんでした。その結果みごとAコートで3勝!1位を獲得しました。
 練習の成果が発揮されたようです。お疲れさまでした。今日はゆっくり休んでください。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp