京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:57
総数:931934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

花背山の家 〜所内散策編〜

画像1
 山の家の所内を散策中。天気は?学校周辺とは少し違うらしい…。

花背山の家 〜ひとまずドッジボール編 その2〜

画像1画像2
 熱い勝負はどこまでも続く…。
 賞状をゲットしたのは!?どのクラスだ?

花背山の家 〜ひとまずドッジボール編〜

画像1画像2
 前日までの雨のため、残念ながら登山は…。
 しかぁ〜し!暑い、いや、熱い戦いが山の家にはあった…。

花背山の家 〜腹が減っては山の家には入れぬ編〜

画像1画像2
 早速昼食!お腹すいたよぉ〜!!

花背山の家 〜バスに揺られて編〜

画像1
 順調に進み、花背山の家に向かってレッツゴー!

みずあそび で まなびあう

画像1
 ばでぃで まなぶ たのしさ
 
 たかめあう なかまたち

みずあそび

画像1
 もぐったり うかんだり みずかけあったり

 たのしみながら かつどうちゅう

花背山の家 〜出発したぜっ!編〜

画像1
 いよいよ花背山の家に出発しました。
 雨は降っていなかったのですが、念には念を入れ、体育館にて出発式…。
 いざ、行ってきまっす!!

待ってるよ〜!

画像1
 深草幼稚園の年長組の皆さんが、大切に育てている野菜やお花を持ってきてくれました。「大切に育ててきたので、水をあげてね」と、校長先生に伝える姿はとっても立派でした!来年の今ごろは1年生です。あっという間に一年なんて経ってしまうんだから不思議なもです。

 気が付けば2022年も折り返しています。もう夏休みもすぐそこまで来ています。子どもたちは元気いっぱい!大人たちは何だかそわそわ…。
 暑い夏を乗り越えるためにも、もうひと踏ん張りってところでしょうか?年長組の子どもたちの健気な姿、まっすぐな姿に元気をもらいました。
 ありがとう!
 しっかり育てて見せます!今度学校に来る日を、心待ちにしていますね!

道徳

オンリーワンタイムで学習したふりかえりが職員室の前に掲示されています!自分の学年だけでなく、他の学年ではどんなことを学んだのか見ている姿がみられました!

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp