京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up34
昨日:80
総数:660389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いくつおおい?

今日の算数では,数の違いに着目して,どっちが多いか考えました。帽子をかぶったカエルが5匹,リボンをつけたカエルが3匹いる時,どっちが多いのか,数図ブロックを用意して比べることにしました。比べやすいようにまっすぐ並べるようにしていました。
画像1

給食室より

画像1
 6月24日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・じゃがいものそぼろ煮
 ・ごま酢煮

 『じゃがいものそぼろ煮』は,鶏ひき肉・しょうが・たまねぎを炒めて,糸こんにゃく・じゃがいもを加えて煮,さとう・しょうゆで調味して煮含めて,水溶き片栗粉を加えて仕上げました。

 『ごま酢煮』は,細切り昆布の戻し汁・さとう・しょうゆを煮たてて,しらす干し・にんじん・キャベツ・細切り昆布・酢を加えて火を通して仕上げました。

 子供たちから・・・
「『じゃがいものそぼろ煮』は,じゃがいもとそぼろがからまっていて,とってもおいしかったです。『ごま酢煮』は,キャベツがシャキシャキしていて,あまずっぱくておいしかったです。」と,感想をくれました。

6年道徳 スポーツの力

今日はパラリンピックに三大会連続で出場した谷選手の生き方から,誇りある生き方について考えました。足を失ったことであきらめず,大好きなスポーツに挑み,さらに多くの人に良さを広めている姿に,子どもたちはとても驚いていました。お互いに意見を交流する中で,自分の生き方についても考えていました。
画像1
画像2

4年理科 とじこめた空気

今日は閉じ込めた空気に力を入れるとどうなるかについて学習をしました。実験をした後,結果を記録します。記録する際に,矢印を書き入れることで,力の大きさがわかりやすくなると気づき,取り入れていました。記録を工夫すると理解も進み,そのあとの話し合いもうまく進んでいました。
画像1
画像2

2年国語 マイブックの紹介をしよう

今日は『スイミー』の作者,レオ=レオニの絵本を選び,そのマイブックを紹介するために必要となるあらすじをまとめていました。『スイミー』で学習したことを生かして,タブレットに取り込んだ絵本を見ながら,出来事を取り出しながらあらすじにまとめていました。
画像1
画像2

1年生活科 さかせたいなわたしのはな

1年生は毎日水やりをしながら大切にアサガオを育てています。自分のアサガオが成長して姿を変えていることに気づき,嬉しそうに報告してくれます。そんなアサガオの成長をあとで振り返れるように,タブレットで写真を撮っていきます。今日は撮った写真をロイロノートを使って,担任に提出しました。初めての作業でしたが,友達同士で教えあって提出していました。どんな自分だけのアサガオの記録ができるか楽しみです。
画像1
画像2

3組国語 ことばの学習

国語の時間は,それぞれのめあてに沿った学習に取り組んでいます。同じ漢字でも読み方を学習したり,字形を学習したりとめあてはそれぞれですが,プリントやタブレット,担任と一緒に考えるなど,取り組りみやすい方法で学習していきます。みんな集中して学習していました。
画像1画像2

給食室より

画像1
 6月23日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のこはくあげ
 ・かみなりこんにゃく
 ・もやしの煮びたし

 『鶏肉のかみなりこんにゃく』は,しょうが・料理酒・しょうゆを合わせた中に鶏肉の下味をつけて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。

 『かみなりこんにゃく』は,ごま油でこんにゃくを炒めて,けずりぶしでとっただし汁・みりん・さとう・しょうゆで調味して,花かつおを加えて仕上げました。
 こんにゃくを炒めるときに,「バリバリ」と,かみなりのような音がすることから,このような名前が付いたと言われています。 

 『もやしの煮びたし』は,けずりぶしでとっただし汁・さとう・みりん・しょうゆで油揚げを煮,にんじん・もやし・ほうれん草を加えて煮て仕上げました。

 子供たちから・・・
 「『鶏肉のこはくあげ』は,外はカリカリで,中はやわらかくて,とってもおいしかったです。『かみなりこんにゃく』も,だしの味がしみこんでいて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

5年生山の家 解散式

 5年生は予定よりも早く16時30分ごろに学校へ到着しました。思いっきり活動を楽しんだせいか少し疲れた様子でしたが,しっかりとした態度で解散式を行いました。頑張れたこと,課題だったことを整理して,これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
 子どもたちが帰りましたら,たくさんのお話を聞いていただければと思います。また,多くの保護者の皆様にお迎えに来ていただきありがとうございました。

 これにて山の家宿泊学習の投稿は終了いたします。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ着きます

順調に帰路についています。現在、西大路四条です。予定より早く着きそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 個人懇談 銀行振替日 SC 
7/12 個人懇談
7/13 個人懇談
7/14 個人懇談 ALT フッ化物洗口
7/15 個人懇談 ALT あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp