京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:42
総数:517138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

ずこう(1年生)

画像1
画像2
画像3
 図工では,算数科で使った箱を使って,作りたいものを作りました。
ペンギンや,車,犬などいろいろなものができました。

 初めてセロテープを使ったのですが,上手に貼って箱と箱をくっつけていました。短い時間でしたが,とても満足のいく作品が作れたようです。

4年図工「季節の絵をえがこう」

画像1
 あじさいの花びらをよく観察すると,いろいろな色がまざっていました。近くでよく観察をしながら,あじさいをえがいていました。

<上賀茂アートプロジェクト>行灯(あんどん)作り(3年生)【パート1】

 7月23日(土)から始まる上賀茂アートプロジェクト。その一環で3年生が行灯(あんどん)作りに取り組みました。
画像1画像2

おんがく(1年生)

画像1
画像2
 今日は,音楽の時間に鍵盤ハーモニカを演奏しました。
いろいろな音を探しながら,音を出してみました。

 高い音や低い音,大きい音や小さい音,短い音や長い音,1つの音や複数の音など,いろんな音色を楽しみました。

ゆめのひきだし(1年生)

画像1
画像2
画像3
 今日の4時間目に,ゆめのひきだしさんによる読み聞かせの授業がありました。

今日は,3冊の本の読み聞かせがあり,子どもたちも大満足です。
「もっと聞きたかった」
「楽しかった」
「めっちゃおもしろい」
と,大興奮の子どもたちでした。

次回は9月です。
 本当に楽しい時間をありがとうございました!!

ゆめのひきだし 1年生の会

画像1
画像2
画像3
ゆめのひきだしさんによる読聞かせがありました。
「1ねんせいになったら」「へんしんトイレ」などを読んでいただきました。
歌やパペットなどもあり、1年生の子どもたちは大盛り上がりでした!

書写(1年生)

画像1
画像2
 「ます目の中のかくところ」に気を付けながら,書く練習をしました。
とくに,会話文の「」を書く場所を,ひとつずつ確かめながら慎重に書きました。

江州音頭(1年生)

画像1
画像2
 中間休みに,江州音頭の練習がありました。今日は3年生と一緒でした。

 先週の中間休みに練習をした甲斐があって,今日は上手に踊っていました。大勢で円になって踊っていたので,本当のお祭りのようでした。

社会「京都市の様子」のまとめ 3年生

画像1画像2
 京都市の特徴ある地域を学んできた子ども達。そのまとめに今取り組んでいます。学んだことをカードにまとめ,中央に印刷された京都市の地図の周りに張っていきます。「京都市の様子」の全貌を理解することができているようです。

理科の学習<ゴムや風の力>3年

画像1画像2
 先日はゴムの力を使って車がどれぐらい距離を伸ばすかの実験をしました。今日は風の力を使ってどれぐらい車が走るのか実験しました。うちわで,車につけた帆を必死であおいでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp