京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生の学校生活その58(644)

揃ったクラスも出てきました。まもなく出発します。すごく蒸し暑いですが、雨は降っていません。
画像1
画像2
画像3

3年生の学校生活その57(643)

バスに乗る前に、タグを受け取り、荷物を載せます。朝の健康観察の結果を書いた紙を担任に提出しています。
画像1
画像2
画像3

3年生の学校生活その56(642)(修学旅行)

少しずつ生徒が集まってきました。生徒も教師も気持ちの昂りを隠すことができません。7時に出発します。
画像1
画像2
画像3

3年生学校生活その55(641)修学旅行

修学旅行の朝を迎えました。日程や行先の変更もありながら、ついにここまで来ました。修学旅行中は、体調に関すること、台風接近に関すること、その時々によって様々な判断をすることになると思います。修学旅行の最大にして最高の目標は、なによりも無事に帰ってくること。よって、その目標を達成するためには、当初の予定を変更したり、または取り止めたりすることに関しても、熟考しながら判断していきたいと思います。どうかご理解ご協力の程、よろしくおねがいします。では、行ってまいります。
画像1
画像2
画像3

3年生の学校生活 その54(640)(修学旅行)

修学旅行前日です。人間は未来に対して様々な不安を抱く生き物です。なぜなら、これから起こることが当然ながらハッピーであってほしいからです。しかし、そう願えば願うほど、そうでない状況のイメージが浮かび、おのずと不安が募るものです。例えば、天気への不安。晴れて欲しいのですが天気は我々の力ではどうすることもできません。それよりも「準備」をすること。不安は「準備」でしか減らすことはできません。いや、減らすどころか、準備ができると、自信が生まれます。折りたたみの傘、かっぱ、タオル、ビニール袋…。雨が降ったときにあればうれしいもの、それらをかばんに入れること。荷造りも修学旅行の1つです。明日の朝、7時集合完了です。みなさんに会うのが楽しみです。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その53(639)(修学旅行)

「One for All〜その瞬間を大切に〜」花山中学校に入学して2年2か月が過ぎ、気づけばもう3年生になりました。修学旅行に行けるかどうかわからない不安もありましたが、いよいよ出発できるときが来ました。私たちは、修学旅行を充実したものにするために、必要なことは何か、大切になることは何かを考え、行動すべきだと思います。修学旅行は普段の学校生活以上のことを学べる機会です。学校という場から社会に出て、3日間活動します。そのときに大切だと思われることが3点あります。
1点目は、常に「なぜ」「どうして」を考えることです。目の前のことに、自分で疑問を持ち、行動していくことは、様々な発見や気づきが得られ、自分たちを成長させるきっかけになると思います。
2点目は、限られた時間を大切にするということです。2泊3日という時間の中で、色々な場所や人との出逢いを大切にしていきたいと思います。
3点目は、1人で行くのではないということです。規律ある集団行動は不可欠です。1人の勝手な行動が周りに迷惑をかけるかもしれません。1人1人が花山中学校の生徒として誇りに思える行動をしていきましょう。
この3点が、今回の修学旅行のスローガンに込められています。「One for All〜その瞬間を大切に〜」 常に考え、学び、楽しみ、心に残る素敵な思い出を作りましょう。
令和4年度修学旅行実行委員会実行委員長 生徒会長 NY
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その52(638)(修学旅行)

いよいよ出発です。結団式を行いました。修学旅行実行委員会の人たち5名が指揮を執ってくれました。素晴らしかったです。原稿を見ずに堂々と話す様子。さすが3年生です。原稿を見ずに話すことは、やはり心が伝わります。この実行委員会のメンバーなら、安心して任せられます。修学旅行3日間でもリーダーシップを発揮してください。明日、明後日で頭、心、体、そして物の準備をしっかり行ってくださいね。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その51(637)(修学旅行)

事前学習として、VTRを視聴しました。やはり大事な事前学習です。最近「ネタバレ」という言葉がありますし、そういう意味合いも分かります。しかし、今回の修学旅行では、時間も限られていますし、思ったより考えている時間もありません。そうなると大事になるのは、具体的なイメージです。具体的なイメージを持てないことに対して、具体的に動くことはできません。数十分のVTRでしたが、3日間の活動に大いに活かせるとおもいます。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その50(636)(修学旅行)

スクラムガイドブック」が完成しました。さすが3年生です。短い時間の中で素晴らしいものを作ることができたと思います。正直、もっとたくさんの事前学習を行いたかったところですが、時間のない中、一生懸命取り組むことができたと思います。土日の2日間、そしてバスの中でも読みましょう。少しだけ目を通しましたが、3日間を充実させるための貴重な知識と情報が満載です。
画像1画像2画像3

3年生の学校生活 その49(635)(修学旅行)

修学旅行における集団行動の確認を行いました。楽しみながらも「集団で行動しながら、校外に学びに行く」ための旅行。せっかくの修学旅行です。集合や整列、話す体勢ができるまでの待ち時間はできるだけ短い方がよいと思います。少しでも長く活動時間を確保するために、みんなで協力する必要があります。集団行動。すごく単純な言葉だと思いますが、とても奥が深く、大事なものであることは言うまでもありません。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp