京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up22
昨日:75
総数:1300665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

家庭科部

コットンボールを作りました。
美しい形に仕上げるのは,案外難しいです。
画像1

緊急 生徒・保護者の皆さまへお知らせ

本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖する措置を講じます。(当該学級のご家庭には個別に連絡)生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施します。新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。(なお,PCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます)また,学級閉鎖日の授業については,オンライン授業を実施します。加えて,当該学級で予定をしていた4月28日の家庭訪問及び二者懇談につきましては,一旦延期とさせていただき後日あらためて予定をお聞かせいただく予定です。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

●学級閉鎖日 4月27日(水)から5月1日(日)
 オンライン授業開始時間 午前8時30分〜 ※土日は除く
 
●4月28日(木)分 家庭訪問及び二者懇談 → 延期
●5月2日(月)・6日(金)の家庭訪問及び二者懇談 
                    → 変更なしで予定通り実施

校長 増田隆生

卓球 春季大会ブロック予選

4月24日,大宅中学校にて,卓球の春季大会ブロック予選が行われました。本校からは3名の一年生が参加しました。一球一球に真剣に打ち込み,点数を取るとガッツポーズをする場面も見られました。次の全市大会でも練習してきた自分のプレーが発揮できることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6組 社会

6組の社会の授業の様子です。今日は,世界と日本の高い山,広い湖などを地図帳を活用して調べました。それぞれが地図帳を活用して熱心に学習していました。
画像1

令和3年度学校評価結果等

令和3年度学校評価結果等に関しては下記をクリックしてご覧ください。

令和3年度学校評価結果等

6組 菜園活動

春の陽気の中,菜園の土を整える活動をしました。耕したり,土と石を分けたり。。これからたくさんの野菜を育てるためにみんなで力を合わせてがんばりました。
画像1画像2画像3

春季大会 2

その2
画像1
画像2

春季大会 1

春の大会がスタートしました。トップは野球部の試合でした。見事勝利を収め幸先のよいスタートをきってくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 学級旗制作

各クラスで学級目標が決まり,いよいよ学級旗制作がスタートしました。
有志で集まってくれた数名が,楽しく一生懸命に作成してくれています。
どのクラスもアイデアが詰まったデザインで,完成が楽しみです!
画像1
画像2

緊急 生徒・保護者の皆さまへ

 本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖する措置を講じます。(当該学級のご家庭には個別に連絡)生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。本日時点で,本校関係者では計3名の感染者が確認されており,今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施します。新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。(なお,PCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます)また,学級閉鎖日の授業については,オンライン授業を実施します。加えて,当該学級で予定をしていた4月22日・25日の家庭訪問及び二者懇談につきましては,一旦延期とさせていただき後日あらためて予定をお聞かせいただく予定です。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

●学級閉鎖日 4月25日(月)
 オンライン授業開始時間 午前8時30分〜
 
●4月22日(金)・4月25日(月)分 家庭訪問及び二者懇談 → 延期
●4月26日(火)からの家庭訪問及び二者懇談 → 変更なしで予定通り実施


校長 増田隆生

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp