![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650519 |
5年 家庭科 調理実習
5年生は家庭科で「ゆでる調理」の学習をしています。今日はそのまとめとして「湯で野菜サラダ」と「ゆでいも」の調理を行いました。
野菜にはお湯からゆでるほうがいいものと水からゆでるほうがいいものがあるということを確認しながら,じゃがいも,ブロッコリー,にんじん,キャベツをゆでていきました。 また,ドレッシングも自分たちで作れることを知り,グループでつくりたいドレッシングを選んで作っていました。 できた料理をおいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 野菜が育ってきました
生活科の学習で育てている夏野菜。今日は,キュウリが初めて収穫できました。
子どもたちは,野菜のぐんぐん育つ様子に驚いていました。 ![]() ![]() 1年 きれいなからだ
からだを汚れたままにしておくと,臭くなったり病気になったりするということを学習しました。おふろに入る時に洗い忘れやすいところも確認したので,これからはすみずみまできれいに洗えるようになってほしいなと思います。
![]() ![]() 3くみ 数と計算![]() 5年生 ひと針に心をこめて![]() ![]() 4年生 電池のはたらき![]() ![]() 3年生 京都市の様子![]() ![]() ![]() 2年生 パタパタストロー![]() ![]() ![]() ロング昼休み![]() ![]() ![]() 1.2年生 水遊びはじまりました
1.2年生は,今日から定水位での「水遊び」の学習が始まりました。
小雨が降る時間帯もありましたが,気温・水温ともに適温でしたので,安全に気をつけて,ルールを確かめながら学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() |
|