![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:210 総数:649065 |
4年生 垂直と平行![]() ![]() 授業の終盤は、みんなでクイズ大会!方眼紙に幾つかの線を引いて、どれが垂直・平行な直線で、どれがそうでないのか、クイズを出し合って盛り上がりました。 楽しむ中にも、これまで習った言葉を使って友だちに説明する場面も多く見られました。 2年生 水あそび![]() ![]() 4年生 好きな○○は?![]() ![]() ![]() 今日は、アンケート作りをしてみんなで交流しました。 好きな食べ物は? 好きな教科は? 好きなアニメは? いくつかの選択肢を自分たちで考え、クラスのみんなに出題して楽しんでいました。 やっていくうちに、アンケート機能や入力のはやさ等々、巧みに活用することができるようになりました。 6年生 卒業アルバム写真![]() ![]() ![]() 出来上がりが楽しみです。 4年 宿泊学習前係活動
もうすぐ宿泊学習です。
各係に分かれてしおりづくりや、練習を行っています。 ![]() ![]() ![]() 6年 水泳
卒業アルバムの写真の全体写真を撮った後、気持ちよさそうに泳いでいました。
![]() ![]() 4年 図画工作「立ち上がれ粘土」
粘土を立ち上がらせるためにはどういう風にしたらいいかを考えながら制作していました。
![]() ![]() 3年生 表とグラフ![]() 7月 朝会![]() ![]() いやなことがあったら・・・ ・やめるように注意する。 ・先生や大人の人に相談する。 など,方法はいくつかありますが、大切にすべきは、友だちの心や体を常に思いやる気持ちであることを、みんなで確かめ合いました。 また、最近のニュースで、川遊びや火遊び等々、迷惑になる遊びだけではなく、命に関わる危険な遊びについてもよく耳にします。自分の行動が正しいことかしっかり判断し、行動することの重大さについて知る大切な時間となりました。 自由研究![]() ![]() 『じっくり,失敗してもあきらめず最後までやり切り、その記録を自分のことばでまとめる』 子どもたちのなかで、自由研究への意欲が高まっています。 |
|