![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:52 総数:966902  | 
夏ですね
 今年の七夕(7月7日)は梅雨明けしていることもあり、朝からとても良い天気でした。 
5年生が苗を植えた田んぼには、きれいに並んだ苗が元気に育っています。中庭で4年生が育てているバケツ稲も、大きくなってきました。 校門横の桜の木では、セミが元気に鳴き出し、いよいよ夏本番を感じます。 夏休みまで、残り2週間。暑さに負けず、元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() 4年 友達と意見を交流しよう![]() 4年 立ち上がれ!粘土![]() ![]() 4年 新聞を作ろう![]() ![]() 4年 平行四辺形を書こう![]() 解散式![]() ![]() 解散式で「花背山の家で発見したことを、おうちのかたに話しましょう」と校長先生から話がありました。いろいろな発見をしたこととおもいます。今日、たくさんお話して、またそれを明日からの学校生活に活かしていってくれることでしょう。 たくさんのお迎え、ありがとうございました。 野外炊事 後片付け![]() ![]() ![]() 真っ黒の鍋もピカピカに磨きました。かまども丁寧に掃除しました。気持ちいいです。 野外炊事 その2
 野外炊事は、第1炊飯場と第3炊飯場の2か所に分かれて行いました。 
第3炊飯場のグループも、協力して手際よく調理をし、早く仕上げていました。 ![]() ![]() ![]() 野外炊事 その1
 山の家での最後の活動、野外炊事です。すき焼き風煮込みを作ります。 
まずは、大きな鍋やまな板などを洗い、野菜を切ります。そして火おこし。なかなか火がつかなくて苦労する班もありましたが、山の家の先生に教えていただき、無事火をおこすことができました。 ごはんとすき焼き風煮込み、おいしくできあがりました。 ![]() ![]() ![]() 朝食
 朝食です。朝から、たくさん動いたのでおなかがへっています。 
今日は、パンかご飯、スープかみそ汁を選ぶことができました。 「朝からごちそうだ!」 「ナゲットもある!」 と、食欲旺盛な子どもたちでした。 食堂の使い方にも慣れてきて、スムーズに動いていました。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |