京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:34
総数:499554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

対話の時間 6年 自分のニーズを考える

画像1画像2
6年生は1年生とたてわり活動を行っています。

今日は、そのたてわり活動で、自分が本当に大切にしたいと思うニーズを3つまで選びました。

そして、そのニーズに込められたエピソードをチームで交流しました。

子どもたちからは、様々な振り返りの言葉が出されていました。

・チームの中でも違うニーズが出てきた。「確かに!」と思うこともあった。また,自分たちに求められていることもあったので,次からは意識して取り組んでいきたい。

・1年生にもニーズがあるし「こうしてほしい」ということがあると思った。

・相手のニーズや気持ちを理解して,楽しくかかわっていけたらいいと思った。

・チーム内でちがうニーズが出たけれど,最終的に目指したい姿は一緒なんだなと気付いた。

7月7日 「冷凍みかん」

7月7日(木)の給食は、
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●高野どうふのそぼろ煮
 ●ほうれん草とじゃこのいためもの
 ●冷凍みかん
でした。

「ほうれん草とじゃこのいためもの」は久しぶりの
登場でした。
じゃこやごまの香ばしい風味でごはんが進む副菜でした。

とても暑い日で、冷たい「冷凍みかん」はデザートに
ピッタリ!食べると涼しさを感じることができました。
画像1
画像2

社明くん おはようございます

画像1画像2
 今朝は、左京区保護司会の方々にご来校いただき、「社会を明るくする運動」としてあいさつ運動を実施してくださいました。マスコットキャラクターの社明くんを子どもたちが取り囲む人気ぶりでした♪みんな 明るく元気にあいさつできたかな?
 左京保護司会の皆様 朝から暑い日差しでげんなりでしたが、おかげさまで子どもたちが明るい笑顔で1日のスタートを切ることができました。朝早くからご準備等ありがとうございました。

七夕そうめん

画像1画像2画像3
 今日の給食は

●ごはん
●牛乳
●とりそぼろ丼(具)
●かぼちゃの煮つけ
●七夕そうめん

かぼちゃの煮つけは、スチコンで調理されました。煮くずれせずに中までふっくら、かぼちゃの甘さが引き立っていました。
また、そうめんを天の川、オクラを星に見立てた七夕そうめんは、季節感があり彩りもよくて、目でも楽しめる献立でした。
子どもたちにも大人気でした。ごちそうさまでした♪

明日は、七夕ですね。夜空に天の川を見つけることができるでしょうか?

4年生 ランドセルは海をこえて

画像1画像2
国語科では、「ランドセルは海をこえて」の学習をしています。図書館にあった本を読んでみて、本の共通点を考えてみました。「自然に関する本が多いね」「動物の本も多いよ」ということから、「本当にあった話や!!」と気づきノンフィクションの本をポップに書いて紹介することになりました!ノンフィクションの世界に引き込まれていく子どもたち。真剣に集中して読んでいました。これからの学習が楽しみです!

4年生 食の指導

2組は先週、1組は昨日に食の指導がありました。4年生では、お箸の使い方やマナーについて栄養教諭の河合先生にお話を聞きました。「●●ばし」という言い方でお箸の使い方に関するマナーを知り、子どもたちも「初めて聞いた!」「この使い方はよくないんだね」と新たな発見があるようでした。また、日本と海外ではマナーの違いがあったり、何のためにマナーがあるのか考えました。3組は、来週に学習する予定ですので、おうちでも話を聞いてみてください。
画像1画像2画像3

2年 国語 「あったらいいなこんなもの」

画像1画像2画像3
 国語では「今はないけれど、こんなものがあったらいいな。」と思うものを考えて、発表する学習をしました。友達と質問しあって考えたり、発表の練習をしてアドバイスをしあったりして、夢をふくらせていました。「見えないくらいのスピードで走りたいな。」「動物としゃべれたらいいな。」など、素敵な考えがたくさん。発表会が楽しみです。

3年 読み聞かせに来ていただきました

画像1画像2
今日は3年生の読み聞かせがありました。
楽しくておもしろいお話を読んでいただき,子ども達はワクワクした様子で聞いていました。
読んでもらった絵本を今度,図書館で探してみてもいいですね!

7月5日 「はるさめスープ」

7月5日(火)の給食は、
 ●バターうずまきパン
 ●牛乳
 ●豚肉のケチャップ煮
 ●はるさめスープ
でした。

「はるさめスープ」は、ツルツルとはるさめの
のどごしがよく、暑い日にもさっぱりと食べる
ことができるスープでした。
うずら卵とはるさめ、もやし、玉ねぎ、にんじん、
チンゲン菜など具沢山で食べ応えもバッチリでした。
画像1
画像2

あおいカレッジ 1サイクル目

画像1画像2
教職員にインタビューしたり,他の学年の子にアンケートを作成したりするなど,学校にある様々なリソースを活用して情報を集めている様子が見られます。
また,金曜日の「いきいき家庭学習」で,チームの課題に対して家族へインタビューをする子がいて,他のメンバーにも刺激になっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp