![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:686644 |
5年 50問テスト1回目![]() 小テストと違い,中期的な取組です。さて,どれぐらい取り組めたでしょうか?得手不得手は多少ありますが,取り組みの差が成果の差です。 この成果を生かし,学期末の50問テストにいかしましょう! 5年 理科![]() ![]() 花も咲こうとしています。 元気に育つための条件って大切ですね。 3年 社会見学 琵琶湖博物館
水族展示室には,水族館さながらの展示が多くあり,琵琶湖にすむ魚をたくさん見学しました。また,外来種問題でニュースにもなっていた,あの「チョウザメ」も見ることができました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
館内には,琵琶湖を中心とした航空写真が大きく写された床があり,明徳小学校や自分の家を必死に探していました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
社会科「くらしのうつりかわり」で学習する,昔と今の生活様式の違いを見学しました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
社会科「くらしのうつりかわり」で学習する昔のくらしの様子も見学しました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
館内では熱心にメモを取りながらじっくり見学していました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
館内では熱心にメモを取りながらじっくり見学していました。
![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
社会見学の様子
![]() ![]() ![]() 3年 社会見学 琵琶湖博物館
社会見学の様子
![]() ![]() ![]() |
|