京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up141
昨日:229
総数:828721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【中学部】 地域生活6 東総合と交流しました!

画像1
画像2
画像3
 東総合支援学校の中学部ユニットとZOOMで交流しました。東総合からは絵本の出し物がありました。絵本に合わせて,シャボン玉を飛ばしたり,風を感じたり,東総合の友だちとたくさん楽しみました。
 呉竹からは,楽器演奏のお届け。一緒に素敵な音色を奏でました。みんなの笑顔がたくさん見られた交流会でした!


障害のある子どもの就学を考える地域懇談会

画像1画像2
6月23日(水)に「障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜呉竹総合支援学校エリア〜」を開催しました。

 1.開会あいさつ
 2.「京都市の就学相談のシステムの解説」
              京都市教育委員会より
 3.パネルディスカッション
「障害のある子どもの就学支援の進め方保護者相談のあり方」
 京都市立藤ノ森小学校 校長 東原幹人氏
 京都市立呉竹総合支援学校 PTA本部役員 和田あさ美氏
 4.質疑応答,参加者による意見交換

 約30名の方にご参加いただき,就学に向けての質問もいただきました。
 1人ひとりの子どものニーズに沿った就学支援・相談へとつながりますよう,努めてまいります。

 ご参加いただきました皆様,ありがとうございました。




【小学部3年生】 校外学習 3

画像1
画像2
さらに続きです。

【小学部3年生】 校外学習 2

画像1
画像2
続きです。

【小学部3年生】 校外学習 1

画像1
画像2
画像3
ピュアハートキッズランドに行ってきました。広いボールプールや大きな滑り台に大喜びで,汗いっぱいかきながら楽しく活動できました。

【GIGAスクール構想】 ICT学習会6月 2

画像1
毎月2回目は本校支援部教員とICT支援員が協力して、同じ内容でもう一度学習会を持っています。6月は「クラスルーム」アプリ。参加者が教師役と生徒役に分かれて、タブレットを操作しながら活用方法について学びました。

【GIGAスクール構想】 ICT学習会6月 1

画像1
画像2
毎月2回程度開催しているICT学習会。毎月1回目は高松主事をお招きして新しいアプリの紹介や使い方を教えていただいております。

【小学部6年生】 造形 〜パフェを作ろう!〜 2

画像1
画像2
続きです。

【小学部6年生】 造形 〜パフェを作ろう!〜 1

画像1
画像2
画像3
紙粘土に,好きな色の絵の具を混ぜて作ります。青色や緑色などの色の変化を楽しみながら,何度も粘土をこねる姿が素敵でした。色を付けた粘土を丸めたりちぎったりして,個性豊かなパフェが出来上がりました!


【小学部3年生】 雨の中のかたつむり 2

画像1
画像2
続きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp