![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:90 総数:648100 |
5年生 「今日は七夕です」![]() ![]() ![]() 笹をいただきました。願いごとを書き,飾りも作りました。 「○○がほしい。」 「お金持ちになりたい。」 「早くコロナがおさまってほしい。」 「イケメンが来てほしい。」 「夏休み、○○に行きたい。」 煩悩のかたまりだなんて言わないでね。 叶うといいね、みんなの願い。 美術部発信 「ようこそ、ダンボールの世界へ」![]() ![]() ![]() 夢中で取り組んだダンボール工作。 これだからモノ作りはやめられない。 誰でも見に行けます。 作品カードも見てくださいね。 保護者の方も、来週から始まる個人懇談会など、ご来校の際に、ぜひご覧ください。 1年生 算数科「もんだいをしきにかこう」![]() ![]() ![]() 問題から、大切な数や大切な言葉を見つけながら、しっかりと考えました。 ノートのかき方もばっちりでしょ! 自分で考えたり、お友だちの考えを聞いたり・・・。 みんなで学ぶって、とっても楽しいね。 5年生 算数科「小数のわり算」![]() ![]() 「わり切れる」パターン、「わり進む」パターン、「がい数にする」パターン、「あまりを出す」パターン・・・。 中でも、後半2つが、小学生が間違えやすいところ。特に、がい数! みんなよくがんばっています。 「星に願いを・・・七夕そうめん」![]() ![]() ![]() オクラは切り口が星の形、ニンジンは短冊、そして,そうめんは天の川や織姫の織物に見たててあります。 四季の移ろいと,その中にある行事を楽しみながら、今日もおいしくいただきました。 4年生 算数科「小数」![]() ![]() ![]() 100分の1にしたり、100倍したり・・・。 単なる数の操作だけでなく、なぜそうなるのかを考えながら、小数の仕組みを学習しました。 スポーツのタイムの表示、表現競技の採点など、世の中は小数にあふれていた・・・。 ゆめいろ学級 生活単元「ゆめいろの畑」![]() ![]() みんなで草抜きをしました。 「うんとこしょ、どっこいしょ!」と 根深い雑草を協力して抜いていきました。 作業の最後は野菜の収穫! たくさんのナス、オクラ、ミニトマトを 収穫することができました。 ゆめいろ学級 体育「水泳学習」![]() ![]() 気温も丁度よく、気持ちよさそうに泳ぐ子どもたち! 久しぶりのプールで子どもたちも笑顔いっぱい、 楽しく水泳学習をすることができました。 5年生 図画工作科 ホワイト伝言板「もうひとりの私」![]() ![]() ![]() テーマは、「もうひとりの私」 お寿司屋さん、地球探検家、キャスター、海の家で働きたい、イチゴに埋もれたい、もはやタコ焼きになりたい・・・! 奇想天外なアイデアも、見事に絵に表現されていくからおもしろいですね。 次週は、いよいよカッティングです。 5年生 「お話パレット5年生の巻」![]() こんな読み聞かせはやっぱりいいですね。 みんなくいいるように聞き入っていました。 パレットさん,ありがとうございます。 |
|