![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:40 総数:329650 |
2年 生活 町たんけん 1回目 その6
奥の建物に書いてあるアリさんマークの引越社に気づいた子もいました。よく見ていましたね。
さらに,大きな畑や車の洗車場も発見することができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 町たんけん 1回目 その5![]() ![]() ![]() さらに行くと日産の車のお店・マツダの車のお店がありました。 祥栄小の近くには,色々な種類の車のお店があることがわかりました。 2年 生活 町たんけん 1回目 その4![]() ![]() ![]() マツモトはおうちの人とお買い物に行ったことがある子がとても多いようでした。 2年 生活 町たんけん 1回目 その3![]() ![]() ![]() そして,大きな工場も。何の工場なのかな? 2年 生活 町たんけん 1回目 その2
少し歩くと,トヨタ自動車・金四郎食堂・吉祥院図書館を発見しました。
吉祥院図書館はみんな行ったことがあると口々に言っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 町たんけん 1回目 その1![]() ![]() ![]() 自分たちの町にはどんな場所があるのかたくさん発見できるといいですね。 しっかりと整列して,先生のお話をよく聞いています。 交通安全に気をつけて,いざ出発。 6年 絵の具に入りました!
図工の学習では,絵の具に入っています。
ゼンタングルの部分を丁寧に塗っています。 きれいでした! ![]() ![]() ![]() 1年 よみきかせ2![]() ![]() 今回は, 「アランの歯は でっかいぞ こわーいぞ」 という絵本を読んでもらいました。 子どもたちは,とても静かに聞き入っていました! 2年 体育 てつぼうあそび![]() ![]() 子ども達は, 1年生でできるようになった技やできなかった技を各自で練習していました。 できるようになった時は,先生見て〜!!と 嬉しそうに声をかけてくれます。 また,休み時間も練習している子もいます!! 1年 たくさんよんだよ!![]() ![]() 借り方や,返し方もとても上手になってきました。 読んだ本は,「読書ノート」に記録していきます。 1年間で100冊以上読むと,立派な賞状がもらえます! みんな一生懸命,読書に取り組んでいます。 どんな本を読んだのか,ぜひご家庭でお話ししてみてください。 |
|