![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:529084 |
ミニトマトが大きくなったよ![]() ![]() 4年生 総合的な学習「守ろう!地球の環境」
4年生の総合的な学習は地球の環境問題について学んでいます。この日は子どもたちが今知っている環境問題について,グループで話し合いを行いました。「これとこれは関係しているね。同じグループかな。」,「温暖化ってどういうこと?」など,活発な話合い活動を行うことができました。
![]() ![]() 4くみ なかよしタイム![]() 前日の話し合いで考えたクイズをオンライン上で出題しました。低学年の児童達は今日の発表を見て,自分達も発表していくことに意欲的になっていました。 今日の給食![]() 金時豆の甘煮は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。たいへんやわらかくふっくらとした金時豆で,やさしい甘さを味わって食べました。 今日もおいしい給食。完食しました。 1年生 図画工作 『みてみて あのね』![]() 「お家の人と,料理をしたのが楽しかったな。」 「ピアノを上手にひけるようになって嬉しかったな。」 「とても速い新幹線に乗ったことが,とても楽しかったよ。」 と,その時の気持ちや様子が伝わるように,色や形を工夫しながら表すことができました。 PTAのベルマーク運動でいただきました。![]() 4くみ なかよしタイムの準備![]() 1年生から5年生まで,それぞれが意見を出し合って,活発な話し合いができました。 今日の献立![]() ![]() ![]() 「高野豆腐」は,けずりぶしのだしでさとうと醤油でに含め,鶏肉と野菜を煮た中に,高野豆腐を加え煮含めています。だしのうま味と野菜のうま味が味わえました。 スポーツフェスティバルの御礼![]() ![]() 心配されたお天気もなんとかもち,大きなけがや事故もなく令和4年度の『スポーツフェスティバル』を終えることができました。 どの学年の演技・競技もすばらしかったです。目標に向け,精一杯努力し,がんばる姿に感激しました。日頃の練習の成果を存分に発揮し,いきいきと活躍してくれました。本当によく頑張りましたね。皆で準備をし,力を合わせて何かをやりとげた経験は必ず糧となると思います。 第一部では5年生が,第二部では6年生が中心となって準備や片付け,得点,放送など係活動を積極的に行ってくれました。てきぱきと動く高学年を見て,たいへん嬉しかったです。 おいしいお弁当を食べた後の5校時には,全学年で『キャリアパスポート』の学習をしました。それぞれのがんばりがしっかりと記載されていました。 最後になりましたが,保護者の皆様,休日にもかかわりませず,足を運んでいただき,また,たくさんの温かな拍手をありがとうございました。 本日までにも,体操着の洗濯・水筒の準備,当日のお弁当とご協力をいただいきましたこと,重ねて御礼申し上げます。 4くみ スポーツフェスティバル![]() 子ども達はそれぞれの学年で日頃の練習の成果を発揮して,精一杯力を尽くして頑張りました。 |
|