ゴムの力を調べよう
理科でゴムの性質について調べています。
今日はゴムで動く車を使って,より車が「ゴール」に近付くようにいろいろと試してみました。「引っ張る力を強くするとたくさん進んだよ。」「あまり引っ張らないとほとんど進まなかった。」と,子どもたちはいろいろなことに気付いていました。
【☆☆☆】 2022-06-24 18:51 up!
24日(金) 算数科「垂直と平行と四角形」 その2
【☆☆☆☆】 2022-06-24 18:50 up!
漢字テスト,がんばりました!
4月からたくさんの漢字を学習してきました。
今日は漢字50問テストをしました。
みんな最後まで集中して取り組んでいました。
【☆☆☆】 2022-06-24 18:50 up!
24日(金) 算数科「垂直と平行と四角形」 その1
町のイラストから,直線の交わり方について考えました。6種類の交差点が町のどこにあるかを探しました。
【☆☆☆☆】 2022-06-24 18:50 up!
24日 理科「ツルレイシの植付け」
理科では種の様子や発芽の観察してきました。今朝は成長してきたツルレイシの苗を,下段に植え付けました。
毎日の水やりや草引きをはじめ,丁寧に見守っていきたいですね。
【☆☆☆☆】 2022-06-24 18:50 up!
山の家4
【☆☆☆☆☆】 2022-06-24 12:26 up!
山の家3
花背山の家に着きました。
数人の子は車酔いしましたが,到着後しばらくして元気になり,みんなで入所式に臨みました。
その後,学級写真・学年写真を撮影しました。
【☆☆☆☆☆】 2022-06-24 12:20 up!
花背山の家 1
出発式です。
心配された天候も,暑いくらいの天気です。
今日から,1泊2日の宿泊・自然体験学習,花背山の家です。
【☆☆☆☆☆】 2022-06-24 09:29 up!
22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その4
1組の子ども達は,久しぶりのランチルーム給食をとっても楽しんでいました。万願寺とうがらしも紹介して頂きました。
【☆☆☆☆】 2022-06-24 07:37 up!
22日(水) 栄養学習・ランチルーム給食 その3
教室での学習が終わると,子ども達が楽しみにしていたランチルーム給食です。いつもと少し手順が変わりますが,当番も一人一人も手際よく準備していました。
【☆☆☆☆】 2022-06-24 07:37 up!