![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:7 総数:476017 |
つばさ学級〜図工 七夕リース〜
すべて折り紙で作りました。折り紙の端を合わせることに気を付けて、織姫と彦星をおりました。周りには思い思いの飾りを付けました。
![]() なつだ とびだそう![]() ![]() ![]() 遠くに水を飛ばす方法をみつけたり、水を投げる向きを変えると自分にかかることを知ったり、工夫して遊ぶことでいろいろな発見がありました。 砂場ではトンネルづくりや川づくり、泥だんごづくりをしました。友達と協力しながら遊びを広げていくことができました。 最後の片付けも声を掛け合って容器をきれいに洗っていました。 着替えや容器の用意にご協力をくださいましてありがとうございました。思い切り夏を楽しむことができました。 理科〜音の性質〜![]() 算数「かさ」
水の量を測りながら、1Lはどれぐらいかな?と
活動しました。 ![]() ![]() ![]() 国語「あったらいいな、こんなもの」
今はないけれど、あったらいいなと思うものを考えました。
「一緒に遊べるロボット」や「サッカーのシュートが決まる、くつ」、「長生きできる薬」など素敵な発想がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() 地域声かけ運動![]() 地域の皆様,ありがとうございました。 |
|