京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
昨日:185
総数:486075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

新しい学習が始まりました。
今回は,「裁縫」です。

身近には,たくさんの針や糸を使った布製品があります。
様々な道具の使い方や縫い方を学習し,それをもとに製品づくりにもチャレンジしていきます。

今日は,針に糸を通して縫いはじめの準備をしました。
小さな針の穴に,糸を通すことは,なかなか大変でしたが,何とかみんなできました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家へ向けて

3・4時間目は,体育館へやってきました。

今日は,レクリエーション係の人たちが中心となって
キャンプファイヤーで行うゲームやダンスをしました。

みんなとっても楽しそうで,山の家でも今日以上にさらに楽しめるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 たてわり顔合わせ

中間休みに,たてわりグループの顔合わせがありました。

5年生が中心となって,グループ内で自己紹介をしあい,その後,残った時間でグループで楽しめる遊びをしました。

あるグループでは,
「船長さんの命令です」
また,あるグループでは,
「絵しりとり」

それぞれ5年生が遊ぶ内容を考えて取り組むことができました。
画像1
画像2

5年 国語科「だれもが過ごしやすい町へ」

報告文を作っています。

今日は,友達同士で報告文を読み合い,

「もっと調べたことを詳しく書いたほうがよいよ。」
「この言葉の意味を書いたほうが分かりやすいよ。」

などもっと互いの報告文がよくなるようにアドバイスし合いました。

さあ,明日は,みんなで頑張って作った報告文を読み合い,交流をします。
画像1
画像2
画像3

5年生 掃除時間2

「雑巾の人進んでください。」
「机の人運んでね。」
「すのこの下も掃除しよう。」

お互い声を掛け合いながら行っているようです。
画像1
画像2

掃除時間

5年生になり掃除を始めてから,
3ヶ月ほどたちました。掃除の仕方も理解し,自分たちでどんどん進めています。

よりきれいになるようにこれからも頑張ってほしいです。
花背山の家でもこんな姿が掃除ができるといいですね。
画像1
画像2

児童会たてわり活動

 今日はたてわり活動で初めてグループの顔合せを行いました。初めて話すグループの人もいて緊張した様子も見られましたが,高学年のリードで上手に自己紹介や次回の遊びを考えることができました。
 これからのたてわり活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

朝のひととき『ウォーミングアップタイム』

画像1
『ウォーミングアップタイム』の様子です。心落ち着けて,読書に励んでいます。

図工科『わたしの6月の絵』

画像1
画像2
6月を感じるものを探し,描いていきます。まずは,線描を行いました。次の時間からは,絵具を使って色付けをしていきます。

生活安全委員会

「時間を守る」ためにできる取組を考え,進めています。

時間を守ってもらうために,マークを作る。

放送で呼びかけるために,放送原稿を考える。

動画を考えて,それをみんなに見てもらって呼びかけよう。

ポスターで呼びかけもしよう。

などなど,それぞれ役割分担をして,進めています。
次回には,完成して,学校全体に伝えることができそうです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp