4年生 算数科
平行四辺形などのことについて、振り返りました。教え合いながら、学習を深めました。
【4年生】 2022-07-01 21:08 up!
3年生 音楽科
鍵盤ハーモニカやリコーダーで、楽譜を見ながら演奏しています。
【3年生】 2022-07-01 21:08 up!
3年生 算数科
表とグラフの学習をしています。グラフのかきかたを学習しました。
【3年生】 2022-07-01 21:07 up!
2年生 国語科
「スイミー」を学習しました。スイミーの様子に注目して読みました。
【2年生】 2022-07-01 21:06 up!
1年生 国語科
ひらがなの「な」を練習しました。曲がるところなどを確認しながら学習をしました。
【1年生】 2022-07-01 21:06 up!
5年生 外国語科
積極的に、英語表現に慣れ親しんでいます。発表をしたいと思う子がたくさんいます。
【5年生】 2022-06-30 20:49 up!
5年生 家庭科
波縫いなど、裁縫の学習をしています。映像や大きい教材を見て、裁縫の練習をしています。
【5年生】 2022-06-30 20:49 up!
1年生 交通安全教室
右京区警察の方に来ていただいて,「いかのおすし」のお話をしていただきました。
不審者に出会ってしまったときどうすればよいかを考えました。
【1年生】 2022-06-29 17:15 up!
1年生 生活科 「なつだ とびだそう」
おうちから持ってきてもらった容器で,水あそびをしました。
体育服がびちょびちょになるくらい,活動できました。
【1年生】 2022-06-29 17:15 up!
6年生 フレンズ遊び〜その3〜
どのグループからも楽しい笑い声が響いていました。「下級生のために」と全力で考え,準備すれば,必ずその思いは届くんだということを知った6年生。今回の成果や課題をしっかり振り返り,次回もリーダーとしての責任を果たすために,全力で頑張ってほしいと思います。
【6年生】 2022-06-29 17:15 up!