![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510266 |
自由研究の準備(5年)
理科の学習で,夏休みの自由研究に向けて計画を立てています。
図書館の本,ロイロノートを使っています。 お家でも夏休みに向けて,準備をしておきましょうね! ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() ぐんぐんそだておいしいやさい![]() ![]() 今日の給食<7月4日(月)>
今日の献立は,
〇麦ごはん 〇牛乳 〇チキンカレー 〇ひじきのソテー です。 子どもからも教職員からも人気のカレー。朝からとても楽しみにしている子が多くいました。残菜も少なく,もりもり食べてくれていました♪ 明日の給食は「豚肉のケチャップ煮」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 図画工作科「くるくるクランク」![]() ![]() 表現しています。魚が泳いでいるところ,鳥が飛んでいる様子など 思い思いに表したい様子を表そうを工夫していました。 国語科「私たちにできること」2組![]() ![]() 国語科「私たちにできること」1組![]() ![]() 提案する文章を作成しました。「節電をしてもらうためにポスターを作る」 「残菜がなかったクラスをチェックカードで確認する」など,様々な 提案を班のメンバーで考えていました。 6年 ノート選手権
自主学習や授業ノートの質を上げるため,ノート選手権を行いました。
ポイントを書いたノートや,図やイラストを描いて分かりやすくしたノートなど たくさん工夫を凝らしたノートが見られました。 その後,先生たちに投票してもらい,表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() 家庭科「夏をすずしく さわやかに」
この日は,体操服を洗いました。普段は洗濯機で洗っている家庭がほとんどだと
思いますが,手洗いをすることで,汚れている部分をつまみ洗いをしてきれいにしたり, 洗い方を確認したりすることができました。 ![]() ![]() 体育科「タグラグビー」![]() ![]() 最初に比べ上達し,上手に相手をよけながらトライしたり,作戦を立てて相手の タグをとったりできるようになりました。 |
|