友だちの日 3年生
育成学級との交流学習の最後は,3年生です。
読み方が難しい漢字クイズに挑戦して,一緒に楽しい時間を過ごしました。
【学校の様子】 2022-06-17 18:18 up!
2年生 生き物大好き
プール掃除のときに,生き物が見つかりました。
カエルやヤゴ,サワガニ,カエルの卵などです。
カエルは観察した後,自然に返しました。
自然豊かな八瀬小学校です。
【学校の様子】 2022-06-17 18:15 up!
1年生 国語 ひらがなの学習
今日は「よ」の書き方を学習しました。
集中して取り組むことができました。
【学校の様子】 2022-06-17 18:09 up!
プール清掃
運動会が終わり,次は水泳学習の開始に向けて準備をしています。
5校時に4〜6年生が,更衣室やプールサイド,水泳学習で使うビート板などをきれいにしました。
水泳学習が,楽しみですね。
【学校の様子】 2022-06-17 18:07 up!
4年生 花壇の手入れ
理科の学習で,植物の観察をするために,全員で協力して花壇の手入れをしました。
【学校の様子】 2022-06-17 18:07 up!
6年 図工「くるくるクランク」
クランクの仕組みを使って,動くと楽しい作品をつくりました。針金を回すと騎馬隊が上下に動いたり,ストローがぐんと伸びたりと,楽しい作品がたくさんできあがりました。
【学年・学級から】 2022-06-16 18:16 up!
4年生 図工 ゴーゴードリームカー
風の力で動く,楽しい車をつくります。
今日は動く仕組みをつくり,どんな車にしたいのかアイデアをスケッチしました。
仕組みが出来上がったら,実際に車を走らせて楽しみました。
【学校の様子】 2022-06-16 18:12 up!
6年生 友だちの日
今月の友だちの日は,2組のお友達との交流でした。一緒にクイズやゲームをしてとても盛り上がりました。2組のお友達が普段どんな学習をしているのかも知ることができました。
【学年・学級から】 2022-06-16 18:12 up!
2年生 おいわい
今日の学級活動では,みんなで決めたゲームなどを楽しみながら,誕生日を祝いました。ルールの相談や進行など,2年生たちなりに上手に進めることができました。
【学年・学級から】 2022-06-16 17:59 up!
2年生 はさみのアート
はさみを上手に使って,いろいろな切り方をはっけんしました。それぞれに,素敵なアートが仕上がりました。
【学年・学級から】 2022-06-15 19:31 up!