京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up100
昨日:145
総数:784463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行29

ラフティングスタート地点に着きました。
学級写真撮影のあと、全員集合です。
画像1
画像2
画像3

2年校外学習1

本日は2年生も校外学習として嵐山方面でウォークラリーをします。
現地に到着してクラス写真を撮影後、化野念仏寺や大沢池などを巡ります。
天気に恵まれてよかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行28

ラフティング会場に到着しました。
降車前にバス内でラフティングの説明を受けてからジャケットに着替えに行きます。


画像1
画像2

修学旅行27

いい天気です。みどりの山と残雪の山のコントラストが見事で、信州の景色に魅せられています。
ラフティング会場にはバスで向かいます。元気!
画像1
画像2

修学旅行26

今からラフティング会場へ出発です!
朝ご飯もしっかりと食べて、2日目楽しみます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行25

食事会場からスキー場を見ながらの食事です!
朝の健康観察では、発熱など特に体調不良の生徒はいないようです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行24

おはようございます。
修学旅行2日目の様子を紹介します。
昨日の夕食同様、朝食でもテンションの低い状態から盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行23

1日目の健康観察カードを見ていると、体調不良者はいません。バスで気分が悪くなった生徒がいましたが、問題はなさそうです。
食事の後は入浴タイム、しっかり温まってゆっくり休めるようにします。
消灯は22時30分、明日の起床は6時30分です。
今日の疲れがすっきりとれますように。

1日目の修学旅行HP掲載はここまでとさせていただきます。
明日もどうぞお楽しみに。
画像1
画像2

修学旅行22

お笑いからのいただきます!
しっかり食べて明日に備えます。
画像1
画像2

修学旅行21

今から食事ですが、その前に楽しいひとときが作られました!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 薬物乱用防止教室(3年生)
7/8 携帯電話教室(2年生)
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp