京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up26
昨日:145
総数:784389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行20

ホテルに到着しました!
部屋に荷物を置いて食事になります。
画像1

修学旅行19

昼食が早かったので補食のおにぎり食べてます!
そのあと、雨に打たれて疲れてるかと思いますが、それでもバスレクはします!みんな元気です!
画像1
画像2

修学旅行18

黒部ダムを後にして扇沢行きの電気バスに乗ります。
雨にあったため、寒さはあるのですが、今のところ元気です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行17

黒部ダムで雨に降られ、休憩所でひと休みしています。
体が冷えたので、早くホテルに着いてお風呂に入りたいです。

画像1
画像2

修学旅行16

学級写真を撮影するときは雨はおさまっていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行15

大雨だったり、小雨になったり、と天候の変化が目まぐるしいです
画像1
画像2
画像3

修学旅行14

ロープウェイで黒部平へ、さらにケーブルカーで黒部ダムに向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行13

雪の大谷、室堂の展望台です。気温6度です!
寒い中、震えながら頑張っています!!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行12

高原バスで移動しています。
称名滝が見えたり、道路の脇を猿が歩いていたり、自然いっぱいの景色に癒されます。外の景色がだんだん白くなってきました。前は霧で真っ白です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行11

美女平です。
ここからは高原バスに乗って室堂を目指します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 薬物乱用防止教室(3年生)
7/8 携帯電話教室(2年生)
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp