6年生 図工
今日は、水の流れの様子や水がたまっている様子を、水糊、色のついた粉などで表現しました。美しい水の流れを表現することができていました。
【学年・学級から】 2022-07-05 18:30 up!
4年生 理科 とじこめた空気や水
とじこめた空気はおしちぢめることができるので、
「ポン!」「ポン!」と勢いよく筒の中の玉が飛び出していきました。
とっても楽しそうでした。
【学校の様子】 2022-07-04 18:00 up!
1年生 ロイロノート・スクール
コンピュータを自分で立ち上げて、ロイロノート・スクールを使いました。
自分で撮影した画像を、担任の先生に提出することができました。
【学校の様子】 2022-07-04 18:00 up!
1年生 生活 なつを たのしく
中庭でシャボン玉を飛ばしました。
音楽室から6年生の美しい合唱が聞こえる中、虹色のシャボン玉が中庭を漂っていました。
【学校の様子】 2022-07-01 17:08 up!
4年生 図工 ゴーゴードリームカー
夢の車が完成しました。
形や色を工夫し、それぞれが表現したいテーマがよくわかる作品ばかりです。
最後は、実際に車を走らせて楽しみました。
【学校の様子】 2022-07-01 16:59 up!
2年生 ぷっかりくじら
歌と鍵盤ハーモニカを合わせて演奏しています。子どもたちは「重なるときれいだね」「歌だけよりも楽器が入ると楽しさが増すよ」と言っていました。
【学年・学級から】 2022-07-01 16:21 up!
2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい
春から育てている野菜に実がついてきました。夏休みまでに、収穫できそうな野菜もあり、子どもたちは大喜びです。
【学年・学級から】 2022-07-01 16:21 up!