京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up5
昨日:181
総数:510191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 参観・説明会について

本日は1年生の参観日となっております

新しいサービスとなった地域コミュニケーションの様子を見ていただきました

また、教育課程説明会も行いました

お忙しい中ではございましたが、参観ならびに説明会(教育課程)のご参加ありがとうございました

2年生の参観は7月5日(火)AM、3年生の参観は7月7日(木)AMとなっております

画像1

令和4年度 東山通信7月号・8月行事予定について

令和4年度 東山通信7月号・8月行事予定を掲載しました。

右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。

東山通信7月号(表面)

東山通信7月号(8月行事予定)

非行防止教室

本日、京都府警本部少年課少年サポートセンターのスクールサポーターの方を講師に招きまして1年生と2年生を対象に非行防止教室を行いました

いじめ撲滅やSNSの正しい使い方などについて講義をしていただきました

生徒たちは、真剣な表情で話を聞きいっていました

(3年生は7月7日に行われる予定です)
画像1

本日の地域コミュニケーション(食品サービス)

真心を込めて、さくさくクッキーを作っています
画像1

本日の地域コミュニケーション(コミュニティサービス)

みんなで協力して田んぼに水入れをしています
画像1

本日の地域コミュニケーション(東山サービス)

タブレット端末を使用して、目標や活動内容などを記入しています
画像1

3年生 研修旅行 96

気を付けて、帰って下さい
画像1
画像2
画像3

3年生 研修旅行 95

全員無事に学校に戻り、解散式を行いました

研修旅行委員会の司会のもと、無事に終えることができました

これから各自帰宅します

最後まで気をつけて帰ってください
画像1
画像2
画像3

3年生 研修旅行 94

みんな元気に京都に向けてバスが出発しました!!
画像1

3年生 研修旅行 93

松島越前水族館にて、魚や貝類に直接触れるコーナーがありました

みんなの感想は…「ギョッ!」と驚いていました


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

東山通信

お知らせ

PTA書面決議資料

学校評価アンケート

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp