![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:162 総数:824730 |
朝ごはんキャンペーン!![]() ![]() ![]() ![]() 取り組みの1つとして,6年生が授業中にロイロノートを使って作成した, 朝ごはんに関するスローガンを,給食室前で流しています。 6年生は,「朝ごはんを食べよう!」という言葉だけではなく, 自分の思う,朝ごはんのメリットを入れたり, 低学年にも伝わる言葉したりと,言葉を選んで作成しました。 学校では6年生全員分流していますが,その中からいくつか紹介します。 大人にとっても,大切な朝ごはんです。 6年生の言葉を借りて「どんな薬よりも,朝ごはんが一番!」 簡単なものからでもよいので,朝ごはんの習慣,見直してみませんか。 6年生 今週の道徳の学習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然やそれを描いた絵画等に触れ,それらの美しさや,自然そのものの尊さについて考えることが出来ました。 6年生 水泳学習に向けて!![]() ![]() ![]() ![]() 今週中に水着や水泳帽,ゴーグルなど準備物の確認をしておきましょう。 【8年生】掲示版より![]() ![]() 【9年生】掲示版より![]() ![]() 【9年生】英語の学習
9年生の今日の英語の学習はALTの先生と一緒に学習を行っていました。今日の活動は「俳句と英語の詩のちがいなど日本と外国で異なるものを表現する。」という内容でした。9年生ともなると子どもたちが取り組む課題もレベルが高いです。
![]() ![]() 【9年生】音楽の学習![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】国語の学習![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】保健の学習![]() ![]() ![]() ![]() 【7年生】 おいしい給食 5![]() ![]() やはりみんなが大好きなカレー! おかわりを聞くことなく,配膳が終了しました。 どこか南国を思わせるような,少し甘いカレーのにおい。 4時間目の途中に給食ワゴンを運んでくれる先生も,「今日はみんなの大好きなカレーだぞ!」と言わんばかりの視線をクラスに向けてくれていました。 昼食後,一生懸命クラスの食器を片付ける給食係に一言「おつかれー」と言いたい気持ちをぐっとこらえ,「ありがとう!!」と伝えると,ちょうど食器を返しにきた生徒がとても嬉しそうな表情で,口の中が「パンパンや」と教えてくれました。 『あ!今日は,パンの日か!』ナイス7年生!! |
|