京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up49
昨日:158
総数:485159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『早寝・早起き・朝ごはん』を合言葉に、規則正しい生活を送りましょう。

6年 租税教室

画像1画像2
 6年生では,下京税務署の方に来ていただき税に関する学習をしました。

 消費税など,余分に払わなければいけないお金ですが,実はその税金はみんなが安心して暮らせるように学校や消防,公園などに使われていることを学習しました。

 この学習をいい機会にし,税金に限らず社会の仕組みなど,興味関心をもって自分で探求していってほしいです。

1年生  生活科 「さかせたいな わたしのはな」

 朝顔が,ぐんぐんと成長しています。芽が出てから1週間ほどたち,本葉が出てきました。

「葉の形が,変わっているよ。」
「9枚も,葉がありました!」
「触ってみると,ちくちくするな〜。あっ,白い毛のようなものが,生えているよ。」

と,朝顔の観察を通して,様々なことに気付くことができました。子どもたちは,毎日欠かさず水やりをして,朝顔の小さな成長も見逃さないように,大切に育てています。花が咲くが待ち遠しいですね。
画像1

山の家に向けて

画像1
 花背山の家宿泊学習が少しずつ近づいてきています。

 5年生は,しおりを見ながら,またメモを取りながら,大事なことを確認し合いました。

 当日に向けて今後も準備を進めていきます。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・なまぶしのしょうがに・だいこんばのごまいため・かきたまじる」でした。

「なまぶしのしょうがに」は,なまぶしのうま味がつまっていて,ごはんによく合います。

5年生 バイキングをしよう

画像1画像2
 今週,花脊山の家宿泊学習の事前指導とからめて,食の指導で「バイキングをしよう」の学習をしました。

 まず,たくさんの料理カードの中から料理を選んで1食分の食事を考えました。その後,自分達が考えた料理を見て改善点を見つけ話し合っていきました。主食・主菜・副菜のバランス,栄養のバランスはどうか。自分の好きなものばかりを食べるのではなく,体の健康を保つための食事を考えて食べなければいけないことを学びました。

 振り返りには,「主食・主菜・副菜には,それぞれ体への働きがあることを知りました。」「バランスよく食べることの大切さを知りました。」「山の家でも,食事を見分けて食べたいです。」などと書いていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「ミルクコッペパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮・小松菜のソテー」でした。

 「小松菜のソテー」は,にんじんやコーンの甘味を味わいながら食べました。

4くみ 図工

画像1画像2
 今日の図工では「にょきにょきとびだせ」の授業をしました。
 空気を入れるとコップから飛び出すビニールに,お花やハロウィン,おばけなど様々な絵を描いて楽しんで活動していました。

保護者の皆様へ

 気象庁は,6月6日,関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。今年は,これまでに沖縄・奄美地方で梅雨入りしていますが,関東甲信地方が九州南部よりも梅雨入りが早かったのは,17年ぶりだそうです。

 この時期,雨で気温がぐっと下がったかと思うと,翌日は真夏のような暑さになったり,同じ一日でも朝夕は冷え込んだりと,気温差の激しい時期でもあります。このような気温差は,身体が疲れやすくなります。発熱以外にも,食欲は減退していないか等,ご家庭でも,丁寧な健康観察をしていただき,体調管理をどうぞよろしくお願いします。



 児童本人のみならず,兄弟・姉妹・同居家族が発熱されている場合も,学校への登校をお控えください。


画像1
画像2

銀行振替日

画像1
 10日は振替日です。振替ができるようにご協力をお願いいたします。

マット運動に挑戦

画像1画像2
 3年生は,マット運動を行っています。今日は,体育館のスクリーンに技の見本を動画で流しながら,学習しました。タブレット端末で撮影した自分の動きを何度も確かめて,比較しながら練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp