大空学級 家庭科「身の回りをきれいにしよう」
「身の回りをきれいにしよう」の学習で普段使っている大空学級のブロックを洗剤とたわしを使ってみんなできれいにしました。汗をかきながら一生懸命ブロックの汚れを取り,きれいになると喜んでいる姿が見られました。
【みんななかよし大空学級】 2022-06-29 20:37 up!
算数科「かあどげえむ」
算数科では,たし算のカードを使って,「かあどとり」をしました。式を見て答えをさがすのに,友達と一緒に仲良く取り組んでいました。他にも,答えはいくつや仲間集めもしました。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-29 20:36 up!
なわとび大会
運動委員会主催の『なわとび大会』がありました。
大会に向けてクラスごとに練習をしてきました。
大会が終わると,
「クラスみんなで100回目指したい!」
「連続で跳べるようになりたい!」
と,話してくれました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-06-28 20:50 up!
学級活動「タブレットをつかって」
一年生も,タブレットを使った学習を進めています。Teamsやロイロノート,ミライシードドリルパークにも挑戦しています。子どもたちは,毎時間わくわくしながらタブレット学習を楽しく進めています。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-06-28 20:49 up!
長さを測ろう
ものさしを使って,長さを測っています。
「この紙のたては26cmだったよ。」
「椅子の高さはちょうど30cmでした。」と
いろいろなものの長さを測りました。
ものさしの使い方が上手になってきました。
【きらきらかがやく2年生】 2022-06-28 20:49 up!
しんぶんしとなかよし
新聞紙のご協力ありがとうございました。
新聞紙をくしゃくしゃしたり,びりっとしたり,ぴんとのばしたり
いろんな形にに変身させて,楽しく学習しました。
どんなものができるかな・・・?
片付けも大変でしたが,頑張りました!
【きらきらかがやく2年生】 2022-06-28 20:48 up!
大空学級 図工「ふしごなたまご」
自分でオリジナルのたまごを作って,その中から生まれてくるものを考えました。それぞれの個性あふれるたまごが出来上がりました。
【みんななかよし大空学級】 2022-06-28 20:47 up!
大空学級 外国語活動「野菜と果物の英語」
野菜と果物の英語を学習し,みんなでベジタブルフルーツバスケットをしました。みんな楽しんで活動していました。
【みんななかよし大空学級】 2022-06-28 20:46 up!
図画工作科「のぞいてみると」
図画工作科では「のぞいてみると」の学習を進めています。
たくさんの材料を集めていただき,ありがとうございました。子ども達も何度ものぞきながら作品をつくっています。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-28 20:45 up!
静かに眠れをリコーダーで練習しました。
今日の音楽の学習では,子ども達も聞いたことがある「静かに眠れ」をリコーダーで練習しました。知っている歌なので子ども達も楽しく取り組んでいました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-06-28 20:45 up!