![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650519 |
2年生 野菜が育ってきました
生活科の学習で育てている夏野菜。今日は,キュウリが初めて収穫できました。
子どもたちは,野菜のぐんぐん育つ様子に驚いていました。 ![]() ![]() 1年 きれいなからだ
からだを汚れたままにしておくと,臭くなったり病気になったりするということを学習しました。おふろに入る時に洗い忘れやすいところも確認したので,これからはすみずみまできれいに洗えるようになってほしいなと思います。
![]() ![]() 3くみ 数と計算![]() 5年生 ひと針に心をこめて![]() ![]() 4年生 電池のはたらき![]() ![]() 3年生 京都市の様子![]() ![]() ![]() 2年生 パタパタストロー![]() ![]() ![]() ロング昼休み![]() ![]() ![]() 1.2年生 水遊びはじまりました
1.2年生は,今日から定水位での「水遊び」の学習が始まりました。
小雨が降る時間帯もありましたが,気温・水温ともに適温でしたので,安全に気をつけて,ルールを確かめながら学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 たしざんカードを使って!
算数の時間に「たしざん」の学習を頑張っています。
たし算カードを使って,計算に慣れていきます。 今日は友だちにカードを提示してもらい,一生懸命に答えていました。 「正解!!」元気に仲良く学習できました。 来週からは,宿題でも頑張ります。 初めのうちは時間もかかるかもしれませんが「継続は力なり!」です。 「たしざんめいじん」になりましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|