![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:45 総数:522403 |
5年生とたてわり遊び♪
中間休みにたてわりグループで遊びました。遊具場で5年生が考えてくれた遊びをグループで楽しみました。転がしドッジやだるまさんがころんだ,ふえおになどグループで仲良く楽しんでいました。次回は9月!お楽しみに!
![]() ![]() ![]() 総合的な学習で先生にインタビュー!!![]() ![]() たてわり遊び![]() ![]() ![]() 5年 たてわり活動
中間休みに,3年生とたてわり活動のグループで遊びました。それぞれの場所に分かれて遊びをしました。3年生が分かるように遊びを説明したり,優しく声をかけて遊びを進めたりする姿が見られました。
次回の活動は2学期ですが,日頃にあった時にも声をかけ合えるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ☆4年生 社会科「様々な種類のごみをたくさん処理するためには…」☆![]() ![]() ☆4年生 社会科「ごみを減らすためにできること」☆
「ごみ」についてたくさんのことを学び,これから自分ができることやしたいことについて考えました。具体的にできることを決めて,できることから行っていけるといいなと思います。
![]() ![]() ☆4年生 理科「ツルレイシは…」☆
ツルレイシがどんどん大きく育っています。ロイロノートで写真をとり,記録をまとめています。「花が咲いていた!」と言っている子もいました。さて,これからどうなっていくのでしょうか。楽しみです。
![]() ![]() ☆4年生 たてわり活動☆![]() ![]() ☆4年生 書写「硬筆の学習」☆
硬筆の学習を行いました。静かな雰囲気の中,とても集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ☆4年生 総合的な学習の時間「ごみをなぜ減らさないといけないの?」☆![]() ![]() |
|