![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:10 総数:346406 |
あおぞら学級 カレンダープロジェクト2022〜7月カレンダーお届け〜![]() ![]() ![]() 今日は、お届けの日でした! 前回の制作時間が短かったことを反省し… 子どもたちは、気持ちを引き締め直してじっくりと時間を費やし、 気持ちの入った…1枚1枚個性のあふれたオリジナルカレンダーが出来上がりました! お届けした際には,作品に関する質問にこたえます! 自分の言葉でこたえます! これが、大切な学習です! あおぞら学級のカレンダープロジェクト2022はどんどん進みます! あおぞら学級 4・5・6年生算数科〜1けたでわるわり算のひっ算〜![]() ![]() ![]() 「1けたでわるわり算のひっ算」の学習をしています! まずは、わり算の意味について考えるスイッチを! 絵を見て、それを手がかりに自分で文章題の問題文を書き、式を立てます! この活動で、計算のイメージ化を目指しています! そして,「1けたでわるわり算のひっ算」です! はじめは、具体物で計算の意味を確認しながら進めてきましたが… もう今では、自分自身でひっ算ができるようになりました! 子どもたちは、自信に満ちた表情です! 6年 資料の調べ方
3クラス分のソフトボール投げの結果を調べました。
一番長い距離で比べたり,短い距離で比べたり,平均で比べたりしました。 着目することが違うと結論が違うことに気付くことができました。 平均を出すために,電卓を使って必死に計算している様子です。 ![]() ![]() 【2年】町探検![]() ![]() ![]() |
|