![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558858 |
平和記念公園見学
平和記念公園には平和を願う碑がたくさんあります。今回はグループで約束を守って見学してまわりました。次は岡山に向けて出発です。
![]() ![]() 原爆資料館2
いろんな展示があります。貴重な学びの機会です。
![]() ![]() 2年 ぐんぐんそだておいしいやさい![]() ![]() 原爆資料館
慰霊碑の前で写真を撮って,原爆資料館の見学です。「一瞬でこんなになってしまったんだ…。」と,原爆の威力や恐ろしさ,また被害の凄まじさを子どもたちは感じたようです。2度とこんなことがあってはいけないのです。
![]() ![]() お弁当の時間
天気が良いので平和記念公園でお弁当です。暑い中ですが,みんなと食べるお弁当はやっぱりおいしいです。
![]() ![]() 平和集会
原爆の子の像の前で平和集会を開きました。平和であれば,原爆が投下されなければ,いろんな未来が待っていた貞子さん。貞子さんのような人が世界中からなくなるよう,私たちがすべきことをしていく決意を表明した6年生でした。
![]() ![]() 平和記念公園につきました
無事に平和記念公園につきました。原爆ドームを間近に見て,どんなことを感じたのでしょう。また,帰ったらゆっくりお家の方にお話してくださいね。
![]() ![]() 広島まであと少し!
バスで出発して,三木→岡山→福山まできました!広島まであと少しです。
結構乗りごこちの良さそうなバスだから,長旅もなんとかなりそうです。 ![]() ![]() 修学旅行 出発しました
6年生が心待ちにしていた修学旅行に出発です。お天気にも恵まれ,司会も出発の言葉も聞く姿も6年生らしくきりりとした出発式を行い出発しました。たくさんの学びを得て帰ってきてくださいね。
![]() ![]() ![]() 2年 ぐんぐんそだってね!
生活科で育てたい野菜を調べました。その中から,ナス,きゅうり,枝豆を育てることにしました。今日はみんなで協力して植えました。ぐんぐん育つようにみんなでお世話をしましょうね。
![]() ![]() |
|