京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:147
総数:665610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

【3年生】商品はどこからくるのだろう?

画像1
社会科では,「商店のはたらき」を学習しています。スーパーのようなお店では,どのようにしてたくさんのお客さんが来てくれるようにしているのか,ということを単元の問題として取り組んでいます。
スーパーの商品の近くには,値段の他にも産地を表示していることを確認し,日本や世界の国のどこからきた商品なのかを,地図帳を使って調べました。
「京都よりも遠いところからきているものもあるね。」
「京都でとれたものもあるよ。」
「このレモンはアメリカからきているよ。」
調べたら,白地図にまとめました。いろいろなところから商品が運ばれてきているということをたしかめることができました。

【3年生】棒グラフをかいてみよう!

画像1
画像2
算数科では,「表とグラフ」を学習しています。今回は,棒グラフを自分で書く問題に取り組みました。
「表題はどんなふうにしたらいいかな。」
「1目もりをどれだけにしたらいいかな。」
「ぼうを書くときは定規を使おう。」
表をもとにグラフにする練習を積み重ねていきます。

【3年生】ぐんぐん計算大会!!

画像1
画像2
今日はぐんぐんタイムで継続して取り組んできた,計算の力を確かめる「ぐんぐん計算大会」でした。3年生では,わり算や九九などをすばやく解けるように練習してきました。
大会当日の今日,子どもたちは緊張や不安でいっぱいのようでした。
「ちゃんとできるかな。」
「時間以内にとけるように頑張りたい。」
それぞれの思いを胸に,集中して計算大会の問題に取り組めました。
暑い中,全力を出した子どもたち。結果が楽しみです。

4年生 教室も熱い!ギコギコトントンクリエイター!

画像1
画像2
図工の学習では、
ギコギコトントンクリエイターに取り組みました。

人生で初めてのこぎりを使う児童もいて、
ワクワクよりもドキドキの雰囲気を感じました。

使い方の学習をした後。
一人一人懸命にのこぎりで切っていきます。

初めはなかなかきれなかったのが、
だんだんとスピードもアップ!
小さい部品も何のその!?

安全に気を付けて取り組むことができました。

来週は、「トントン」です!!

4年生 教室も熱い!計算大会!

今年からぐんぐんタイムの時に
計算大会を取り組むこととなりました。

今日はその第1回目。

自分にできる問題数を決めて、
全員が100点を取れるように取り組みます。

開始と同時に全集中!!

100点はとれたでしょうか?
また第2回もがんばってほしいです。
画像1

1年 計算大会

本日のぐんぐんタイムは計算大会!

3分以内に30問の足し算の問題に取り組みました。

100点の人には賞状が渡されます!


今回で終わりではなく,次回の計算大会に向けて計算カードを頑張ったり,見直しを何度もしたり,繰り返し練習しましょう!

よく頑張りました!
画像1
画像2
画像3

1年 体育

水泳学習

今日は,かに泳ぎ・だるま浮き・けのびをしました。

最初は,怖いといっていた子も今ではすいすいけのびで進んでいる姿も見られます。

残す水泳学習は2時間。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

☆2年・計算大会☆

画像1画像2画像3
 本日、7月1日(金)は、一学期の計算大会でした。ぐんぐんの時間に実施しました。
満点の人には、来週に賞状を渡します☆
 二学期は、11月1日です。

☆2年・プール☆

画像1画像2画像3
 今日は、2組と3組でした。新しく浮く練習をしました。だるま浮き・大文字浮き・ふし浮きに繋げると、蹴伸び→ふし浮き→バタ足がスムーズに出来ます。

第1回計算大会

画像1
画像2
画像3
今年度からはじまったぐんぐんタイムでの計算学習。
今日は、1回目の計算大会でした。
子ども達は自分たちで決めた目標の達成に向けて一生懸命取り組んでいました。

とても暑い1日でしたが、その暑さに負けない子ども達の熱さを感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp