京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up23
昨日:95
総数:394009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

災害級!!!

画像1
画像2
 本当に暑い日が続いています。ニュースなどでは観測史上初という言葉をよく耳にします。どうやら災害が起きそうなくらいの暑さだそうです。
 今日は何と熱中症指数が「危険」になりました。昨日に続いて二日連続です。なので、放課後の外遊びが禁止になりました。
 熱中症にならないように,自分の身は自分で守ってくださいね。

おそうじマスター

画像1
今しゅうの教室ほうきの人たちは、てきぱきと おそうじをしていました。
「1回やり方聞いたから、できる!」
と、3人で きょう力しながら すすめていました。
ゆかに ごみが ひとつも のこらないのが、すてきでしたね!

環境学習

画像1
画像2
画像3
今日は社会科の学習と総合的な学習の時間の一環として,環境学習に取り組みました。先生方のお話をよく聞いて,リユースするもの,リサイクルするものに分けたり,リサイクルされるとどのようなものに変わるのか考えたりしました。

2年1組のねがいごと

画像1
きゅうしょく室の前に、りっぱな ささが かざってありますね。
2年生も 4つの おねがいを、たんざくに 書きました。
一人一人のおねがいも 聞いてみたくなったので、 教室にたんざくを ぶらさげました!

国語科「あったらいいな、こんなもの」

画像1
あったらいいなと思うものの絵をかんせいさせ、そのとくちょうや つかい方などを メモしました。
つぎは、しつもんをしながら さらに くわしくしていきましょうね!

音のふしぎ

画像1
画像2
理科では、「音のふしぎ」の学習に入りました。今日は、タンバリンやわゴムギターなど身近なものを使って音を出してみて、気づいたことを伝えあいました。ある班は、タンバリンの上に消しゴムを置いて音を鳴らしてみると、タンバリンの皮の部分がふるえていることがわかると気づき、友達の前で実演してくれました。

売り上げを伸ばすために

ドリーム総合の時間は「働く」ことについて学習を進めています。
今日は,利益を上げるためにはどんな工夫ができるかを考えるために,ケーキ屋さんになったつもりでグループ活動をしました。
材料を仕入れ,ケーキを作り納品する。
子ども達はゲーム感覚でしたが,聞こえる声には「効率」「利益」という言葉がありました。
画像1
画像2

七夕

画像1
 ♪ ささのは さらさら のきばに ゆれる 〜
もうすぐ七夕です。給食室前には,大きな笹が登場しました。飾りつけはこれからです。
みんなの願いが叶いますように・・・。

しゃぼん玉で遊ぼう

画像1
画像2
 ハンガーに布テープをまいたものにしゃぼん液をつけて、大きなしゃぼん玉をつくりました。どうしたら割らずに大きなしゃぼん玉をつくることができるのか、動きをゆっくりにしたり、しゃぼん液にガムシロップを加えてみたり、たくさん工夫しながら楽しみました。

物語を読もう『登場人物の役になって』

画像1
 「物語を読もう」の学習で『きつねのおきゃくさま』の学習をしています。今日は学習したことを生かしながら劇ごっこをしました。話の流れはばっちり覚えているので、登場人物の気持ちを想像して、自分でせりふを考え付け加えながら活動しました。良いお話なのでぜひ内容を聞いてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp