![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:94 総数:395446 |
はものこはく揚げ
7月1日の給食は、
はものこはく揚げ 伏見とうがらしのおかか煮 かぼちゃのみそ汁 でした。 夏の食材を使った、1年に一度の献立です。 とてもおいしかったです! ![]() 【1年】 とってもたのしい 水あそび
今週は,暑い日が続き,プールがとっても気持ちよかったです!
1年生は,水のかけあいをしたり,水中じゃんけん列車をしたりして,水あそびをたのしんでいます! そして,大文字浮きやだるま浮きなど,色々な浮き方にチャレンジしています! ![]() ![]() ![]() 3組畑![]() ![]() ![]() みんな自分たちで育てたきゅうりはおいしいと言って,喜んでいました。 コツコツお世話したり,協力したりする力がついた!と満足そうにしていました。 葉に虫がついていたり,元気がなかったりとまだまだ問題はたくさんあるので,一つ一つ解決しながら野菜育てを楽しんでほしいと思います。 【5年生】水泳学習![]() ![]() 一人一人目標を持ちながら学習に取り組んでいます。 ロレンゾの友達![]() ![]() 【1年】 総合遊具の使い方![]() ![]() ![]() 子どもたちは,ずっと前から総合遊具で遊べることを楽しみにしていたので,とても嬉しそうにしていました! 体の三点で支える,危ない降り方や登り方はしない,というようなルールを守って安全に遊ぶことができました。 3年 図工「6月の絵」![]() ![]() 素敵な絵を描いています。 今日は,肌の色を塗りました。 いろいろな色を混ぜ,水を調節しながら塗りました。 筆の使い方もとても上手になっています。 3組畑![]() ![]() ![]() 今日はきゅうりを収穫しました。 トマトの赤ちゃん,きゅうりの赤ちゃんを見つけて 大喜びしていました! 【5年生】みんなが過ごしやすい町へ![]() ![]() 【1年】 すなと なかよくなろう!![]() ![]() ![]() スコップを使って,砂場を掘ったり,バケツやカップでいろんな形をつくったりして砂遊びを楽しみました! 子どもたちは,「水をかけたらどうなるのかな。」「もっとおもしろいものを作りたいな。」と色々なことを考えたり,話したりしなら,砂と仲良くなることができました。 |
|