![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471811 |
せいかつたんげんがくしゅう (ひまわりがっきゅう)
こんかいは たなばたの かざりを つくりました。
ねがいごとも かきました。 ![]() ![]() ![]() ぷーるさいご (ひまわりがっきゅう)
ぷーるのがくしゅうは こんかいで さいごでした。
はじめはかおを つけられなかったこも さいごには かおを つけてもぐることが できました。 またらいねんも はいれると いいですね。 ![]() ![]() ![]() さんすう (ひまわりがっきゅう)
2くみのさんすうでは ながさの がくしゅうをしました。
じょうぎでいろいろなものを はかったり せんをひいたり しました。 ![]() ![]() ![]() さつまいも (ひまわりがっきゅう)
みんながみずやりや くさひきを しているおかげで
とってもおおきく そだっています。 ![]() ![]() ![]() どうとく2 (ひまわりがっきゅう)
「ともだちがいるとまいにちがたのしい」という ふりかえりが
かけました。 ![]() ![]() ![]() どうとく (ひまわりがっきゅう)
どうとくのじゅぎょうでは 「ともだちについてかんがえよう」というめあてで
がくしゅうしました。 ![]() ![]() ![]() じゃんけんほんさん (ひまわりがっきゅう)
あさどくしょのじかんに じゃんけんほんさんが よみきかせを
していただきました。 ほんを 4さつも よんでいただきました。 ![]() ![]() ![]() かき氷を描きました!![]() ![]() 絵の具に混ぜる水の量を調節しながら,本物のかき氷のようにだんだんと色が薄くなっていくように工夫をしました。 おいしそうなかき氷がたくさんできて,気分も爽やかになりました! ベルマークの集め方
PTAのベルマーク委員さんに教えてもらいました!
![]() ![]() ![]() 5年 英語の時間
「あなたは,どんな教科が好きですか?」
子どもたちは英語でやり取りをしています。 みんな上手に話しています。 ![]() ![]() ![]() |
|