![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:79 総数:501372 |
おひさま学級 「おひさま七夕プロジェクト2022に向けて」![]() ![]() ![]() おひさま学級 「お手本を見て、ていねいに書こう」
書写の時間に,お手本を見ながら丁寧に字を書く学習を行いました。止め、はね、はらいに気をつけながら丁寧に字を書く様子が見られました。子どもたちの作品は、個人懇談会の日に教室掲示しますので、ぜひご覧下さい。
![]() ![]() ![]() 夏の京野菜「伏見とうがらし」![]() ![]() ![]() 給食時間には、伏見とうがらし農家の方からのメッセージを見て伏見とうがらしのおかか煮をいただきました。生産者の思いにふれながら、おいしく食べられました。 今日の給食![]() 祇園祭に欠かせないのが、はもを使った料理です。はもは、「梅雨の水を飲んで味がよくなる」といわれています。ちょうど祇園祭のころに旬を迎えるので、祇園祭は「はも祭」ともいわれます。今日の給食では、こはくあげにしました。カリカリの衣とふっくらやわらかい身が美味しく人気でした。 |
|